※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


初めて書き込みします。SONY:DSC-P5
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/DSC/DSC-P5/index.html
と、CAMEDIA :C-40ZOOMの2つで購入を迷っています。
家のパソコンがvaioなのでSONYにしようかなァと思うのと充電器(sonyのDVカメラを持っている為)とメモリースティックを持っていて、CAMEDIAだと電池代がかかるんじゃないのかな?なんて思うのですけど、画質とかやっぱりカメラメーカーのオリンパスのほうがよさそう(デザインもこっちのほうが好き)なので考えてしまいます。
C-40ZOOMの電池の持ちとかどうなんですか?
ご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:370239
0点

電池のもちは予備を持てば済みます
デザインは慣れるでしょうが、
自分の気に入ってデザインの方がいいのではないかと思います
書込番号:370282
0点


2001/11/11 18:21(1年以上前)
周辺機器で使いませるのがあるのはお金の面で非常にメリットになります。
VAIOって事はメモリースティックがそのまま読めるのかな。
しかし、結局は自分の好きな物を買った方が後悔は少ないと思いますよ。
電池代と言っても、ニッケル水素充電器と充電池4本も買えば予備も持てて
4000円〜5000円で済むと思います。確かにメモリ効果などメンテナンスは
SONYのインフォリチウムの方が優れていますが、予備は持ちやすいです。
デザインは持ちやすさ、ホールドのしやすさなのに関わってくるので
自分の気に入った方を選んだ方が良いと思います。
書込番号:370312
0点



2001/11/12 00:57(1年以上前)
アドバイスどうもありがとうございます。
でも少し悩んでますけど、内心はC-40ZOOMに傾き気味です。(笑)
実は、ちょっとむかーしのでっかい重いデジカメがオリンパス製で
ニッケル水素充電器があったのを思い出しましたので、使えるかな?
なんて思ってます。(探さなきゃ。)
書込番号:371108
0点


2001/11/12 14:45(1年以上前)
>ニッケル水素充電器があったのを思い出しましたので、使えるかな?
うーん、使えるかな?ただ、充電池は使う前に何度か充放電を繰り返さないと
使える状態にならないと思います。あと、この分野も進化しているので
昔のと今のでは電池の容量に多少差があると思います。
余裕があれば新しい充電池を購入することをお勧めします。
書込番号:371789
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/04/16 6:53:34 |
![]() ![]() |
15 | 2018/03/17 6:21:06 |
![]() ![]() |
9 | 2018/02/13 13:35:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/04 5:57:55 |
![]() ![]() |
23 | 2016/12/15 22:21:13 |
![]() ![]() |
18 | 2016/10/20 23:38:00 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/06 15:05:15 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/25 16:18:41 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/09 11:40:41 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/18 21:30:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





