※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


1週間前に40zoomを購入し、快適に使っているのですが、今朝京都の東寺で撮影したら1枚だけ縦線が入っていたのです。378761と同じ現象化と思ったのですが、378761の場合、液晶にのみ縦線が表示されるとありました。
私の場合は、あやふやですが液晶にも出ていたように思いますし、実際のデーターにもねずみ色の縦線が入っています。
同じ現象なのでしょうか?
ご存知の方がおられましたら教えてください。
書込番号:389776
0点

ひろ君です。
CCDは各列単位でバケツリレーをしていますので
一部の受光素子のバケツが飽和すると
その列全体が露出オーバーになります。
撮影前のプレビュー状態では絞りは1−2EV開きぎみになっていますので
CCDバケツを飽和させてしまう光量が入射する可能性が高くなります。
ただし、極端な逆光では撮影時に発生しても不思議ではありません。
写真や映画の世界の表現は常に肉眼以外の撮影現象を模倣しています。
人間の目には背景のボケやフレアといった画像は映りませんが
多くの媒体(カメラによる)が特定の条件でボケやフレアを出すと
そのほうが自然であると学習により錯覚するようになります。
(多くの写真加工ソフトがこの機能をもっています。)
CCDのスミヤも強い光の象徴として一般化する日がくるかもしれません。
書込番号:389809
0点


「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/04/16 6:53:34 |
![]() ![]() |
15 | 2018/03/17 6:21:06 |
![]() ![]() |
9 | 2018/02/13 13:35:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/04 5:57:55 |
![]() ![]() |
23 | 2016/12/15 22:21:13 |
![]() ![]() |
18 | 2016/10/20 23:38:00 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/06 15:05:15 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/25 16:18:41 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/09 11:40:41 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/18 21:30:03 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





