※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


この掲示板やカタログを参照しながら、C-40、S-30/40を検討していますが、C-40に魅力を感じています。
1.両掲示板の中に、「C-40はバリアを開いてから撮影までに時間がかかり、タイミングを失する恐れあり」との欠点が何カ所も記載があります。
そこで小生、店頭で実際に起動時間を試してみましたのでお知らせします。
条件は「バリアを開いて→レンズが全部出てしまうまで」測定してみました。ZOOMやフラッシュへのチャージは考慮外です。
● C-40 約4秒
● S-30 約3秒
参考までに、手持ちのフイルムカメラ(OLYMPUS μ-ZOOM115 Deluxe)では2秒でした。
実際に動かしてみるとC-40はかなり遅く感じましたが、絶対時間は1秒そこそこでした。
1秒と言ってもこの場合、約25%も違いますよね。
これを大きいとみるか小さいとみるかは、人それぞれの感性の問題でしょうか。
実際に「遅い」と感じられている方は、上記のことでしょうか。それとも他の要因(例えばフラッシュチャージ/フォーカシングなど)も考慮に入れてのことでしょうか?
2.液晶の鮮明度
これも両者を比較してみました。
なるほど、掲示板に何度が記載があるように、S-30/40は他の機種(メーカー)に比べると相当に鮮明度が悪いですね。 CANONの他機種 IXYやA20がみれなかったのは残念でした。
その点、C-40は鮮明で、他メーカー品に遜色なく、むしろ優れているように感じました。
C-40のユーザーならずとも、S-30/40のユーザーさんのご意見もあれば面白いと思います。
報告のついでに、みなさんのご意見を聞きたいと思って、あえて“質問”の項目にしました。
書込番号:522911
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/04/16 6:53:34 |
![]() ![]() |
15 | 2018/03/17 6:21:06 |
![]() ![]() |
9 | 2018/02/13 13:35:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/04 5:57:55 |
![]() ![]() |
23 | 2016/12/15 22:21:13 |
![]() ![]() |
18 | 2016/10/20 23:38:00 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/06 15:05:15 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/25 16:18:41 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/09 11:40:41 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/18 21:30:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





