※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


C40Zの購入を考えています。
今までソニーのF505Kを使っており、専用バッテリーが1時間くらい
しか持たないので、次回は稼働時間の長いものを・・・と思ってい
るのですが、『[685234]電池が・・・・』を読んで不安になっています。
皆さん、常に電池を大量購入されて使用しているのでしょうか?
気軽に毎日持ち歩こうかな〜と思っていたのですが、かなりランニ
ングコストがかかりそうで悩んでいます。
書込番号:694203
0点


2002/05/04 23:30(1年以上前)
こんにちは。
電池の書き込みをしたまろきちです。
ゴールデンウィーク中のキャンプでは写真を撮りまくりでした。
ニッケル水素充電池を8本充電して持っていきましたが、フラッシュ多用、モニターもつけて、約130枚撮影できました。
1セットで60枚は撮影可能でした。
3セット目に変えてすぐ下山したので130枚という結果でした。
満足のいく数字でした。
普段持ち歩くなら、セットしてある充電池だけでも大丈夫でしょうね。
撮影枚数によって予備も考えれば、特に問題ないと思います。
書込番号:694236
0点

「ランニングコストがかさむ」って書いてあるのでちょっと一言。
ニッケル水素4本と充電器がセットで売ってるぢゃん。
もちろん使用頻度によるんだけど、とりあえず1セット買えば、そんなに困らないと思う。
あとは必要に応じて電池を買い足せばいいと思う。
たとえば秋葉原の秋月とかは4本760円くらいと思った。
つまりランニングコストなんてビビたるもんさ!
書込番号:694401
0点


2002/05/06 23:05(1年以上前)
>たとえば秋葉原の秋月とかは4本760円くらいと思った。
ムムッ、安い!!
ヤマダ電器で妥協(4本1400円ぐらい)しようと思っていたが、
秋葉原に行こうかと思います。
秋月ってどこにあるのですか?
書込番号:698174
0点



2002/05/08 20:31(1年以上前)
皆さん、アドバイスありがとうございます!
翌日に早速購入し、ザウス、cafeなど持ち歩きながら楽しいキャメ
ディア生活してます!
来月頭にはダイビングにも携帯する予定・・・ハウジングを買わな
きゃ!
ここは購入だけでなく、その後の使用に関しても皆さんのアドバイ
スをいただけるようなので、とても嬉しいです。
割と機械オンチなのですが、使いこなせるように頑張るつもりです!
これからもよろしくお願いします♪
 ̄O ̄)ノ
書込番号:701541
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/04/16 6:53:34 |
![]() ![]() |
15 | 2018/03/17 6:21:06 |
![]() ![]() |
9 | 2018/02/13 13:35:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/04 5:57:55 |
![]() ![]() |
23 | 2016/12/15 22:21:13 |
![]() ![]() |
18 | 2016/10/20 23:38:00 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/06 15:05:15 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/25 16:18:41 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/09 11:40:41 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/18 21:30:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





