※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM


北海道に旅行に行く予定をしているのですが、ちょうど花畑も綺麗な時期なので風景などを鮮やかでシャープにとりたいと思っています。また、A4かA3サイズにプリントアウトしたいと思っています。明るいレンズのC-4040と彩度・シャープネス・コントラスト設定のあるC-40ではどちらが綺麗に撮れるのでしょうか。あまり変わらないようなら、コンパクトなC-40にしようと思っているのですが。
書込番号:786911
0点


2002/06/22 22:39(1年以上前)
C-4040にいっぴょ。
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C4040z/c4040zs.html
F1.8−F2.6
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C40z/c40zs.html
F2.8〜F4.8
レンズの明るさくらいかな、違いは、、、スペックの、、
競合するとは思っても見なかった(笑)
書込番号:786990
0点


2002/06/23 02:13(1年以上前)
私もレンズの明るいC4040に1票!
なぜ銀塩フィルムカメラでもプロは明るいレンズを使うのでしょう。
サンプル画像等も見てくださいね。
書込番号:787487
0点


2002/06/23 13:48(1年以上前)
花の接写ならボケの美しいC-4040に一票v(=∩_∩=)
それと、いっぱい拡大とボケをさらに生かすようにって虫眼鏡かクローズアップレンズをお勧めしますよ(*^_^*)
彩度やコントラストはカメラ側では触ったことありません
カメラ側で修正すると、あとで元に戻せないので、パソに入れてから修正します、もち原画を残してね
あっ、それから、NDフィルターは、シャッター速度の遅いデジカメには必須アイテムです。
せっかくの明るいレンズが、シャッタ速度の遅さに泣かないようにね
(シャッター速度が遅いために、やもうえず絞ってしまいボケが期待できなくなる)
書込番号:788332
0点


2002/06/23 15:46(1年以上前)
C−40で出来る事はC−4040で出来ますが、C−4040で出来る事をC−40では出来ない事もある。
私はC−40で満足してますが、C−4040の方がレンズが明るいしホールドし易かったかなと思うこの頃。
持ち運びを考えるなら、もちろんC−40です。
書込番号:788543
0点



2002/06/23 18:50(1年以上前)
みなさんのご意見を参考に、C-4040に決めました。さっそく今日カメラのキタムラに行き、68300円で買ってきました。旅行までにいろいろ撮って、カメラに慣れておこうと思います。ありがとうございました。
書込番号:788858
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-40ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/04/16 6:53:34 |
![]() ![]() |
15 | 2018/03/17 6:21:06 |
![]() ![]() |
9 | 2018/02/13 13:35:26 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/04 5:57:55 |
![]() ![]() |
23 | 2016/12/15 22:21:13 |
![]() ![]() |
18 | 2016/10/20 23:38:00 |
![]() ![]() |
6 | 2014/09/06 15:05:15 |
![]() ![]() |
8 | 2011/11/25 16:18:41 |
![]() ![]() |
3 | 2011/07/09 11:40:41 |
![]() ![]() |
8 | 2009/06/18 21:30:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





