『皆さんならどうしますか?』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの価格比較
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの中古価格比較
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの買取価格
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのレビュー
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのクチコミ
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの画像・動画
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのオークション

CAMEDIA C-750 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月下旬

  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの価格比較
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの中古価格比較
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの買取価格
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのレビュー
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのクチコミ
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomの画像・動画
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • CAMEDIA C-750 Ultra Zoomのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

『皆さんならどうしますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA C-750 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA C-750 Ultra Zoomを新規書き込みCAMEDIA C-750 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

皆さんならどうしますか?

2003/08/27 20:28(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

スレ主 C750ユーザーさん

ここの掲示板を見て先日C750を購入したのですが、どうしてもレンズに触ってしまうので純正のコンバーションレンズアダプタを注文しました。ところが、メーカー欠品でしばらく待たされているのですが、なかなか手にはいりません。又、他の店にも当たったのですがどこにも有りませんでした。
 いずれ、オリンパスのテレコンレンズも購入したいのですが、純正レンズに合うアダプターチューブ、どなたか教えていただけないでしょうか? それとも、もっとお勧めのテレコン&チューブの組み合わせとか有りますでしょうか?

書込番号:1890932

ナイスクチコミ!0


返信する
ニュートリノ21さん

2003/08/27 21:46(1年以上前)

こんばんわ! ケンコーのDC−B5というADチューブに52→55mmの
ステップアップリングを組み合わせると、基本的にはオリンパスのAD
チューブと同じスペックになります。ただし、これに純正のオリンパスの
テレコンやワイコンを付けた場合の性能保証はありません。テレコンに関
しては実験しましたので以下をご覧下さい。
http://www.medias.ne.jp/~mas/C-750UZ.htm

書込番号:1891133

ナイスクチコミ!0


スレ主 C750ユーザーさん

2003/08/27 22:21(1年以上前)

ニュートリノ21さん、早速の回答ありがとうございました。
実際に装着されている画像も見せて頂き、なかなかカッコいいので、型番等をメモして明日にでもカメラ屋さんに行ってみたいと思います。

書込番号:1891255

ナイスクチコミ!0


ばんく2さん

2003/08/28 03:35(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
純正のコンバーションレンズアダプター
「CLA−4」はたぶん、今回の740/750の発売で
TCON17が使えるようになったので、同時購入
する人が増えたためだと思います。
あと、以前質問させて頂きましたが、アダプターの
裏ふたが添付されていないので、それに合う、フジノンの
45ミリのカバーがあると便利だと思います。

書込番号:1892162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2003/08/29 19:06(1年以上前)

C750ユーザー さん 今晩は。
私も同じ経験をしていました。純正品の「CLA−4」を購入して
いまでは大変使いやすく、アダプターを直接握れるので、問題が解決し
今では付けたまま使用しています。上記のほかにはRAINOX製の
アダプターもありますよ。ケラレに関しては純正よりいいかも知れませんよ。量販店においてあります。

http://www.getplus.co.jp/pr/product325668.asp

書込番号:1896195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2003/08/29 20:10(1年以上前)

上記で書き忘れました。ケラレに関しては確証はありません。
尚、アダプタ−の先端口径等はご確認下さい。

書込番号:1896325

ナイスクチコミ!0


ばんく2さん

2003/08/30 03:11(1年以上前)

こんばんは、
レイノックスのアダプタは「RT5245C7」というのがあります。
口径は型番通り、45.6o→52oになります。
オリンパスの「CLA-4」は、45.6o→55oになります。
両方とも定価は2000円です。
純正の場合は使ってますが、ワイド側はケラレます。
しかし、倍率重視なら純正がx1.7で
レイノックスはDCR-1540PRO 1.54Xになります。
レイノックス製品のページはこちらです。
http://www.raynox.co.jp/japanese/digital/c750uz/index.htm

書込番号:1897596

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アクアトトぎふ 3 2009/11/24 15:51:48
新品9800円 3 2008/04/06 22:43:13
メモリー電池交換方法 4 2007/05/28 19:33:13
2つほど質問 3 2007/05/23 15:08:29
すみません 2 2005/01/24 23:30:48
C-750とC-755の違いとは? 4 2004/11/10 15:16:01
テレコンレンズについて 6 2004/11/05 4:16:08
ブラックボディ 1 2004/08/08 13:44:47
海外向けモデルの性能は? 2 2004/07/15 16:03:08
液晶モニタの常時点灯 1 2004/07/02 13:24:19

「オリンパス > CAMEDIA C-750 Ultra Zoom」のクチコミを見る(全 2931件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA C-750 Ultra Zoom
オリンパス

CAMEDIA C-750 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月下旬

CAMEDIA C-750 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <23

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング