


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-8080 Wide Zoom


Windows Me をOSとして使用しているパソコンに、C-8080からUSBポートで接続して画像をダウンロードしようとしたところ、上手く接続できませんでした。時折、偶然のようにパソコンがカメラを認識したりするのですが、状況が安定せず、fufilter.dll とか、 hidsub.sys 、 hidserv.exe とか言う名前のファイルが見つかりませんという表示がでてしまいます。実は、以前オリンパスのμ-10から、このパソコンに画像をダウンロードしようとした時にも、同類の現象が発生しましたが、その時には、幸運にもハードディスク内にファイルが見つかり、事なきを得ました。しかし、今回は、有効な対策がみつからず、途方に暮れています。 どう対処したらよいか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
書込番号:3930908
0点

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_174_784_27291302/23326320.html
こういうカードリーダーを使うのも、一つの方法かも?
書込番号:3931027
0点



2005/02/14 17:41(1年以上前)
じじかめ さん。 早速、アドバイス頂き有難うございます。 参考にさせて頂きます。
書込番号:3931658
0点


2005/02/15 21:41(1年以上前)
いろいろ検索してみたところ
オリンパスのサポートページにこんな記事がありました。
http://digital-faq.olympus.co.jp/faq/1028/app/servlet/qadoc?DI100002
ページ下段の「デバイス マネージャの状態を確認」という箇所です。
一応、ご参考まで。
書込番号:3937885
0点



2005/02/16 10:39(1年以上前)
サーフサイドさん
有難うございました。早速、対処してみます。
書込番号:3940382
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-8080 Wide Zoom」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2018/03/31 18:51:57 |
![]() ![]() |
5 | 2018/03/25 1:25:30 |
![]() ![]() |
11 | 2018/03/18 2:44:34 |
![]() ![]() |
18 | 2017/05/13 21:34:05 |
![]() ![]() |
10 | 2013/11/10 4:35:45 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/09 16:25:29 |
![]() ![]() |
3 | 2009/09/27 16:42:38 |
![]() ![]() |
7 | 2007/10/29 3:08:40 |
![]() ![]() |
1 | 2007/06/06 5:51:22 |
![]() ![]() |
6 | 2007/06/06 8:05:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





