


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-770 Ultra Zoom


ダイビングを始めたばかりのオバサンです。
オリンパスは防水プロテクタが充実しているので770を購入しようと
思っています。現在sanyoのMZ2を使っていますがヘタクソな
オバサンはお魚に近寄ると逃げられて、遠くからだと2.8倍ズームでは
小さくて、お魚が水中のゴミみたいになってしまいます。
10倍ズームは水中でも活躍できるかしら?
書込番号:2742290
0点


2004/04/28 01:56(1年以上前)
オバサンダイバーさん、こんばんは。
私はカナヅチなので、自分の報告は出来ないのですが、以前、750だったか、
忘れましたが、ここまで、防水プロテクタが充実しているのは、水中でも
撮影してくださいと言っているようです。
どなたか、返事をいただけるかと、待っていたのですが、返事がないので、
書き込みました。
「ダイビング」や、「防水プロテクタ」で、7**シリーズで検索すると
出てきそうな気がします。
書込番号:2744544
0点


2004/04/28 06:18(1年以上前)
770用の防水プロテクタは4月発売予定ですので、
もう既に発売していると思います。
http://www.olympus.co.jp/jp/news/2004a/nr040216c770uzj.cfm
防水プロテクタ
「PT-022」 25,000円 (税込26,250円)
耐圧水深40m、4月発売予定
防水プロテクタ
「PFL-01」
(外部フラッシュ「FL-20」用) 28,000円(税込29,400円)
耐圧水深40m、TTLケーブル、ホットシューケーブル同梱
書込番号:2744730
0点


2004/04/28 08:24(1年以上前)
オリンパス、ズイコークラブの中にマリンクラブと言うのがあります。
こちらは観ましたか?
http://www.olympus-zuiko.com/marine/index.cgi
C−770UZで撮るとどうなるかは出ていないようですが、
参考になると思います。
書込番号:2744879
0点


2004/04/28 16:55(1年以上前)
私は初代?防水プロテクタPT-001+C-900Zを使っています。
HP掲載程度はこれで十分です(^^;)<貧乏人のひがみ
オリンパスの防水プロテクタは、比較的使いやすいものと思います。
しかし、ダイビングを始めたばかりで10倍ズームはちょっときついかも知れません。
まず、陸上10倍ズームでうごくものを撮る練習(ペットや鳥など)、
次に海底で寝そべった状態で、ハゼなどを捕ってみる
もっと上手になると、中性浮力を撮ったまま、いろんなものが上手に取れると思います。
ダイビング、撮影ともがんばってくださいね。
書込番号:2745948
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-770 Ultra Zoom」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2017/03/05 23:40:46 |
![]() ![]() |
4 | 2015/02/12 19:32:33 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/29 14:46:49 |
![]() ![]() |
6 | 2012/04/20 13:46:16 |
![]() ![]() |
7 | 2010/03/03 21:47:50 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/03 20:36:07 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/27 15:16:08 |
![]() ![]() |
7 | 2009/12/23 15:45:46 |
![]() ![]() |
11 | 2006/11/02 11:01:51 |
![]() ![]() |
3 | 2006/07/23 13:52:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





