


デジタルカメラ > オリンパス > μ-mini DIGITAL


こんばんは、μ-mini に一目惚れをして購入を検討しています。
< http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20041109/110034/ >
上記のHPでバッテリーとメモリーカードを入れる部分が『ロックがなく容易に開きやすいのが不満』と書かれていたのですが実際はいかがでしょうか?
もう少し値が下がらないかと期待しています。。。
書込番号:3517987
0点

確かにパチンと爪のようなものがかかるだけでロックするレバーなどはありませんが,撮影中や持ち運び中に開いたりすることはありません。
比較的よく開け閉めするところだけに耐久性には若干不安は残りますが。。。
ボーナス期までにはもう少し値段が下がりそうな気はします。
書込番号:3518102
0点

おはようございます、かずくんくんさん。
日常首からストラップに下げて持ち歩いていますが、蓋が開くような事は今までありません。
撮影中はカメラを持つ右手の平にスッポリ覆われる形になるので使用中に開く事も無いと思われます。
上レスのmorishitaさんは、蓋の耐久性についてコメントなさっておられますが、私はそれより三脚ネジ部分がプラスチック(軽さの為と思われます)なので、こちらの耐久性がきになります。
(ミニ三脚を結構多用しますので)
価格は12月の声を聞けばそれなりに下がると思いますよ。
書込番号:3518342
0点


2004/11/19 07:08(1年以上前)
>AEろまんさん
オリンパスのコンパクトデジカメの三脚穴はプラスチック製です。
私も最初は大丈夫かと不安でしたが、3年間百回以上、三脚の脱着を行いましたが、全く問題ありませんでしたよ。
書込番号:3518392
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ-mini DIGITAL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/11/13 8:15:44 |
![]() ![]() |
2 | 2007/04/06 17:25:13 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/12 19:39:30 |
![]() ![]() |
5 | 2005/12/15 12:09:17 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/13 21:48:12 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/29 13:31:43 |
![]() ![]() |
4 | 2005/09/11 15:40:41 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/16 23:42:06 |
![]() ![]() |
11 | 2005/08/08 21:13:39 |
![]() ![]() |
6 | 2006/01/19 15:38:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





