


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM
昨日、ベスト電器札幌駅西口店で512MのxD付き\39,800で購入しました.
私は、デジカメを”発売したばかりの新製品で購入”したのはQV-10と次に買ったコニカのQ-M100だけで、ほかのコンパクトデジカメは”目星をつけておいて次のモデルが出て値段が下がったら買う”という買い方で、C-2100/C40やG1/G3などを所有してます.
C-70と同じ時期に出ていた750Zは気になっていましたが安くなる前にカタログから落ちて店頭からもなくなり諦めていました.
数ヶ月前からベスト電器に陳列されていたのですが昨年後半にコダックのP880とパナソニックのLX-1を購入したため資金がなく、昨日やっと買えました.
C40と同じメニューは使易く取説を読まなくても全ての機能が使えました.
ただ、ショートカットキーの割り当てが1つ減ったこととズームの段数が荒くなってしまったことが(起動は早くなったことと引換えでしょうが)残念です.
画質は昨日買ったばかりで数十枚しか撮影できていないので何ともいえませんがオリンパスらしく”見た目に一番近い””晴天は晴天でどんよりした空はどんよりしている”画が出るように感じます.
G7が売れているようにこのカテゴリーのカメラが再び増えることを期待しています.
書込番号:5945455
0点

MFも見つかりました?
私は説明書読むまでMFを見つけられませんでした(^^;
確かに見た目に近い感じに撮れるカメラですね。
コンデジとはいえ、200mm近い画角ともなるとけっこう背景をぼかせるのは楽しいですよね。しかもベルトに着けられるほどコンパクトですし。
ケースはサイズ的にはこれがぴったりですよ。
http://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/D/search06_4967101190312.html
書込番号:5946257
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA C-70 ZOOM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2015/04/30 18:23:30 |
![]() ![]() |
4 | 2014/11/27 18:58:08 |
![]() ![]() |
8 | 2014/09/28 20:34:12 |
![]() ![]() |
0 | 2011/03/22 23:25:07 |
![]() ![]() |
17 | 2010/12/03 13:39:42 |
![]() ![]() |
1 | 2008/02/09 23:55:13 |
![]() ![]() |
0 | 2007/04/13 16:06:02 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/20 22:53:12 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/02 19:54:15 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/31 21:06:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





