デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-200
だいぶん前にコストパフォーマンスのことで書き込みしていた者です。
ちょくちょくこの機種をチェックしてましたが、数日前まで29800円ぐらいだったと思ったら、今日見てみるとなんと最安23000円台になってるじゃありませんか!しかも他店も24000台続出!
皆さんの書き込みを見てると、思ってたより相当出来のいいモデルのようですね。FEシリーズということでどうも地味なイメージで目立たないのが幸いしてか、早速不人気機種扱いになっているのでしょうか。
この値下がりが一時的なものでなければいいんですが・・・。
もうしばらく価格動向を見て相場が戻らなければ、キタムラあたりで値切り倒せばさらに安くなる可能性大ですね。
もう1ヶ月ほど待てば2万円切るかな?
書込番号:5493109
0点
実売価格の低下がスゴイですね。
2万円を切るようなら、製造中止したほうがいいような気が・・・
書込番号:5493160
0点
平均でこんな下がり方したら何かあるのか、
と思いたくなるような下がり方ですね。
書込番号:5493206
0点
大手カメラ店、家電店でもポイントを差し引くと概ね23000〜24000円ぐらいになってますね。
どうやら一部店舗でのバーゲンでもなさそうです。
ということは卸し値が突然一律に安くなったということ?
うーん?なんだか気になるなあ・・・
書込番号:5494020
0点
すごい値下がり具合ですね。
人気がないということなんでしょう(^-^;
だけど、お買い得なのは間違いないので、どこまで値段が下がるのか楽しみです。
手ブレ補正機構もありませんが、こういう基本機能と描写がしっかりした簡単カメラは価格も含めて、もっと評価されてもいいんですけどねえ・・・。
書込番号:5496523
0点
昨日と比べてまた1000円ほど下がってますね。
僕のような「穴狙い」派にとっては不人気も過小評価も大歓迎、どんどん安くなってくれるのはとっても喜ばしいです。
ほんと2万円切るのもすぐかも。
書込番号:5498527
0点
価格.comへの価格の書き込みが影響あるかな?と思うこともあります、
先日コジマで24,800円で買ったと書いたばかりですから、デジカメが普段からぜんぜん安くないコジマで24,800円なら他の店でも出来ないことは無いだろうって私も思いますし(^_^;)
書込番号:5499032
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA FE-200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2020/11/08 10:40:38 | |
| 1 | 2008/10/19 22:37:07 | |
| 7 | 2007/07/16 17:13:23 | |
| 1 | 2007/07/15 23:48:35 | |
| 7 | 2007/07/18 12:32:08 | |
| 19 | 2007/07/02 20:29:33 | |
| 8 | 2007/06/21 0:26:08 | |
| 0 | 2007/05/05 22:42:29 | |
| 5 | 2007/04/05 0:18:10 | |
| 1 | 2007/04/03 11:31:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







