『サイドのボケって酷くないですか』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA FE-200の価格比較
  • CAMEDIA FE-200の中古価格比較
  • CAMEDIA FE-200の買取価格
  • CAMEDIA FE-200のスペック・仕様
  • CAMEDIA FE-200のレビュー
  • CAMEDIA FE-200のクチコミ
  • CAMEDIA FE-200の画像・動画
  • CAMEDIA FE-200のピックアップリスト
  • CAMEDIA FE-200のオークション

CAMEDIA FE-200オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • CAMEDIA FE-200の価格比較
  • CAMEDIA FE-200の中古価格比較
  • CAMEDIA FE-200の買取価格
  • CAMEDIA FE-200のスペック・仕様
  • CAMEDIA FE-200のレビュー
  • CAMEDIA FE-200のクチコミ
  • CAMEDIA FE-200の画像・動画
  • CAMEDIA FE-200のピックアップリスト
  • CAMEDIA FE-200のオークション

『サイドのボケって酷くないですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA FE-200」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA FE-200を新規書き込みCAMEDIA FE-200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

サイドのボケって酷くないですか

2006/12/06 17:46(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-200

クチコミ投稿数:51件

購入して2週間が過ぎました。
ちょっと気になることがありましたので質問させてください。
先日紅葉狩りに出かけまして、その時の画像をパソコンで全面表示させて気が付いたのですが、画像の両サイド上部とくに左上が完全にボケてしまい、紅葉の手の形どころか、何が写っているのか判断できないような状態です。(全面積の2%くらいです)
以前の書き込みの中で「サイドのボケかたもイイ感じ」のような内容がありましたし、皆さんの評価の中ではこのボケについてあまり悪評とされてないようでした。
これは広角であるがため仕方のないことなのでしょうか。
そのあたりをお伺いしたいと思います。

書込番号:5722116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件

2006/12/06 18:25(1年以上前)

サイドのボケかたもイイ感じ
広角だと思えるので気にしていません
各社広角のデジカメを発売していますが、似たようなものです。

書込番号:5722240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2006/12/06 18:44(1年以上前)

サンプルを見てみたいです。
左上限定なのか周辺なのかわかりづらい。

低価格なものなので多少は我慢すべきでしょう。
それでも最低限ここまでは、のラインはあるはず。
広角、標準、望遠とどこかに不足のところがあるはずです。


>パソコンで全面表示
パソコンで縮小画面ではドウなのでしょう?
そんなものですよ、どんなカメラでも
パソコンのディスプレイの持つ解像度以上は表現されません。
普通そんなに大きく見ないと思います。

近づいて紅葉の葉っぱを撮れば、きっと綺麗に写ります。
目に見えるものはそれなりに
見えないものもそれなりに

それなりに写るのが良いところです。

書込番号:5722282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/12/06 18:44(1年以上前)

その気になるのサンプル上げてみたらどうですか。

書込番号:5722283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2006/12/06 18:49(1年以上前)

クールピクスの8400はすごいと思う

書込番号:5722302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 CAMEDIA FE-200のオーナーCAMEDIA FE-200の満足度5 広角機動隊日誌 

2006/12/06 21:03(1年以上前)

エノコロさん、こんばんは。
確かに四隅はボケますね。特に左上は顕著です。
像が流れたり崩れてはいませんが、このボケ方が良いとはいえません。
でもこんなもんですね、28mmであることを考えると私はOKですけど(笑)。
他のみなさんも割りきってると思いますよ。
28mmのコンデジで四隅まできちんと描写してくれるのってリコーGRDぐらいでしょう。
私のブログに載せてる、FE-200で撮った以下の写真がボケ具合がわかり易いかも。
http://wide-eyes.blogzine.jp/koukau1/files/PA290055.JPG
エノコロさん、この写真のボケより酷いですか?

書込番号:5722829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2006/12/06 22:07(1年以上前)

こんなもんですよ

書込番号:5723166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3401件Goodアンサー獲得:7件 CAMEDIA FE-200のオーナーCAMEDIA FE-200の満足度5 takebeatの写真日記 

2006/12/06 23:03(1年以上前)


クチコミ投稿数:51件

2006/12/07 09:31(1年以上前)

みなさんご返答ありがとうございました。

そらん♪さんのおっしゃるように、これは我慢なんですね。
広角機動隊1号さんの参考画像を拝見しましたが、私の画像もだいたいそんな感じに写っています。
適当takebeatさんの画像は左上があまりボケてない感じがしますが、撮り方に因るのかな。それとも当たりカメラだったのでしょうか?!

夜景にも挑戦してみました。
固定して撮らないとぶれちゃうんですね。
(こんなことも知らない初心者です)
三脚が欲しくなりました。

書込番号:5724788

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA FE-200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最後に残ったコンデジ 11 2020/11/08 10:40:38
おかえりFE‐200 1 2008/10/19 22:37:07
さすがにここまでピンボケすると・・・ 7 2007/07/16 17:13:23
面白そうだったので 1 2007/07/15 23:48:35
ファームアップ出ましたね。 7 2007/07/18 12:32:08
太陽の撮影について 19 2007/07/02 20:29:33
ピントについて 8 2007/06/21 0:26:08
ついにお別れしました 0 2007/05/05 22:42:29
うれしいバグ? 5 2007/04/05 0:18:10
不具合ばっかり・・・不良品?? 1 2007/04/03 11:31:56

「オリンパス > CAMEDIA FE-200」のクチコミを見る(全 619件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA FE-200
オリンパス

CAMEDIA FE-200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

CAMEDIA FE-200をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング