『液晶と実際の画像の差』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA FE-200の価格比較
  • CAMEDIA FE-200の中古価格比較
  • CAMEDIA FE-200の買取価格
  • CAMEDIA FE-200のスペック・仕様
  • CAMEDIA FE-200のレビュー
  • CAMEDIA FE-200のクチコミ
  • CAMEDIA FE-200の画像・動画
  • CAMEDIA FE-200のピックアップリスト
  • CAMEDIA FE-200のオークション

CAMEDIA FE-200オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月中旬

  • CAMEDIA FE-200の価格比較
  • CAMEDIA FE-200の中古価格比較
  • CAMEDIA FE-200の買取価格
  • CAMEDIA FE-200のスペック・仕様
  • CAMEDIA FE-200のレビュー
  • CAMEDIA FE-200のクチコミ
  • CAMEDIA FE-200の画像・動画
  • CAMEDIA FE-200のピックアップリスト
  • CAMEDIA FE-200のオークション

『液晶と実際の画像の差』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA FE-200」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA FE-200を新規書き込みCAMEDIA FE-200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶と実際の画像の差

2007/01/28 22:56(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-200

クチコミ投稿数:6件 CAMEDIA FE-200の満足度5

皆さんの評価の高さを見て先日買ってきました。いいコンデジですね。
早速、質問なのですが、撮った写真がFE-200の液晶画面では(自分にとっては)いい感じなのに、パソコンで見るとアンダー過ぎることがあります。
皆さんはそんなことないですか?

あと露出補正やフラッシュの設定が電源を切るたびに消えないようにファームアップしてほしいな・・・(これは独り言)。

書込番号:5935004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/01/29 00:14(1年以上前)

大体のカメラの液晶表示は明るく出るようですよ。

書込番号:5935505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 CAMEDIA FE-200のオーナーCAMEDIA FE-200の満足度5 広角機動隊日誌 

2007/01/29 02:02(1年以上前)

gravekeeperさん、こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
 
FE-200の液晶表示ですが、実際に記録された画像より明るく表示されますね。
それと彩度が低く(色の鮮やかさが弱く)表示されます。
だから、液晶表示は参考程度に考えておいた方が良いでしょう。
撮影時に薄く眠く液晶に映っていても、撮ってPCで見てみたら色もこってりで重厚な感じだったりします。
液晶でアンダーに見えている時は、実際に撮影するとかなりアンダーな写真になります。
ちょっと慣れてくると、だいたいこのぐらいで撮れるだろうな、というのが読めるようになりますので、しばし我慢して撮ってみてください。

書込番号:5935872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件 CAMEDIA FE-200のオーナーCAMEDIA FE-200の満足度5 広角機動隊日誌 

2007/01/29 02:05(1年以上前)

>あと露出補正やフラッシュの設定が電源を切るたびに消えないようにファームアップしてほしいな

これはほとんどのFE-200ユーザーの率直な希望ですね(笑)。

書込番号:5935873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件 CAMEDIA FE-200の満足度5

2007/01/29 21:54(1年以上前)

お二人とも、ご返信ありがとうございます。
今まで4台ほどデジカメを購入したのですが、こういった差を感じたことがなかったものですから。

では、これからもバシバシ撮影しに出かけて、コツをつかもうと思います。

しかしこのデジカメはユーザーに愛されて本当に果報者ですね。
私もじっくり使ってあげようと思います。

書込番号:5938517

ナイスクチコミ!0


pisskoiさん
クチコミ投稿数:10件

2007/02/01 21:01(1年以上前)

小生、このカメラでは通常、フルオート・フラッシュOFF・+0.7露出補正にセットし、順光のときも逆光のときも撮っています。(ただし、被写体まで2m以内のとき及びマクロ撮影時は、補正なし。)
一度、試してみませんか。

書込番号:5950060

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA FE-200」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最後に残ったコンデジ 11 2020/11/08 10:40:38
おかえりFE‐200 1 2008/10/19 22:37:07
さすがにここまでピンボケすると・・・ 7 2007/07/16 17:13:23
面白そうだったので 1 2007/07/15 23:48:35
ファームアップ出ましたね。 7 2007/07/18 12:32:08
太陽の撮影について 19 2007/07/02 20:29:33
ピントについて 8 2007/06/21 0:26:08
ついにお別れしました 0 2007/05/05 22:42:29
うれしいバグ? 5 2007/04/05 0:18:10
不具合ばっかり・・・不良品?? 1 2007/04/03 11:31:56

「オリンパス > CAMEDIA FE-200」のクチコミを見る(全 619件)

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA FE-200
オリンパス

CAMEDIA FE-200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月中旬

CAMEDIA FE-200をお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング