デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA FE-200
先日買いました!
画質などはかなり気に入っているのですが、他の方も書かれているようにフラッシュや露出の設定を保存できないのは不便ですね。
自分はユーザーサポート宛に要望を伝えておきましたが、今の所対応の予定は無さそうです。
みなさんもサポート宛に要望を出してみませんか?
こういう時にメーカーを動かすのは、やはりユーザーの声だと思います。
書込番号:6003163
0点
そうですね。
要望が多ければ考えてくれるかもしれないですね。
適当takebeatさんにも頑張ってもらいたいですが
LEDライトに夢中のようで
カメラから遠ざかっています。
書込番号:6003309
0点
デジカメ選びの幅を狭めるような「何が何でもFUJIFILMのF30/31fd!」という人が少なくなって(いなくなった?)安心して眺めております(^_^;)
オリンパスのエントリーモデルが電源を切るとフラッシュのモードを覚えていないのは今に始まったことではなくのですが、初心者向けと考えると設定変更したのを忘れて撮ってしまったり、間違って設定を変えてしまっても電源を切れば元に戻るというのはそれは理にかなった構造だと思っています。
ただ、一方フラッシュのモードは電源を切っても覚えている物だという思想で作り続けているメーカーもあります。
そこで、出来ればメニューの奥深くに普通初心者ならいじらないような場所にモードメモリのON/OFFが出来るような設定を入れて置いてもらうといいのでは?と思います、
FEシリーズはなんと!メニューを開いた一番最初に「リセット」が出てくるようなメニュー構造ですから(初心者向けのドラスティックなメニュー構造で感心します(^_^;))万が一初心者が設定変更してもかんたんに戻せるでしょうし。
書込番号:6005035
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA FE-200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2020/11/08 10:40:38 | |
| 1 | 2008/10/19 22:37:07 | |
| 7 | 2007/07/16 17:13:23 | |
| 1 | 2007/07/15 23:48:35 | |
| 7 | 2007/07/18 12:32:08 | |
| 19 | 2007/07/02 20:29:33 | |
| 8 | 2007/06/21 0:26:08 | |
| 0 | 2007/05/05 22:42:29 | |
| 5 | 2007/04/05 0:18:10 | |
| 1 | 2007/04/03 11:31:56 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







