『レンズの結露』のクチコミ掲示板

2008年 2月上旬 発売

μ850SW

顔検出機能/防水防塵機能などを備えたコンパクトデジカメ(800万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:800万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:190枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 防水カメラ:○ μ850SWのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • μ850SWの価格比較
  • μ850SWの中古価格比較
  • μ850SWの買取価格
  • μ850SWのスペック・仕様
  • μ850SWのレビュー
  • μ850SWのクチコミ
  • μ850SWの画像・動画
  • μ850SWのピックアップリスト
  • μ850SWのオークション

μ850SWオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月上旬

  • μ850SWの価格比較
  • μ850SWの中古価格比較
  • μ850SWの買取価格
  • μ850SWのスペック・仕様
  • μ850SWのレビュー
  • μ850SWのクチコミ
  • μ850SWの画像・動画
  • μ850SWのピックアップリスト
  • μ850SWのオークション

『レンズの結露』 のクチコミ掲示板

RSS


「μ850SW」のクチコミ掲示板に
μ850SWを新規書き込みμ850SWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズの結露

2008/07/20 14:14(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > μ850SW

スレ主 でめ金さん
クチコミ投稿数:20件

皆さんこんにちは
海水浴などでの結露について教えてください。
現在、IXY L+純正ハウジングで、海水浴などで子供を撮っていますが、
水際などで撮影している間はよいのですが、いざ、水の中に入ると、大気より水温が低いため、ハウジングの内側に水滴が付き、撮影に支障が出ます。
当然ですが、陸にあがっても、水滴は消えません。
IXY Lもまだまだ元気なのですが、これでは用途を果たせませんので、
850SWがリーズナブルな価格で販売しているので、乗り換えようかと思っています。
海水浴などで、使用していて同様の経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:8102719

ナイスクチコミ!0


返信する
isoworldさん
クチコミ投稿数:7739件Goodアンサー獲得:366件

2008/07/20 19:07(1年以上前)

 水中撮影用の専用ハウジングに入れて水中撮影する場合は、ハウジング内に乾燥剤も必ず入れるようにしてください。そうすれば大丈夫です。

書込番号:8103754

ナイスクチコミ!0


スレ主 でめ金さん
クチコミ投稿数:20件

2008/07/22 00:52(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
きっと毎週海をせがまれますので、一度試してみます。
乾燥剤は前の日くらいから入れておいた方が良いのでしょうか?
また、850SWなどカメラ自身が防水の場合は、同様の心配は必要ないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:8110753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/23 17:17(1年以上前)

でめ金さん こんにちは。

>乾燥剤は前の日くらいから入れておいた方が良いのでしょうか?

Yesです。
コンデジのハウジングであれば、時間的には9時間前位にカメラと乾燥剤をハウジングにセットしておけば、まず大丈夫ではないでしょうか。ちなみに「9時間」に科学的根拠は何も無いです、単に経験的に、、、(A^_^;)
でも9時間前に入れて曇るなら、原因は時間ではなくて

・よほど湿度が高いところで乾燥剤を入れてセットしたか
・ハウジングに対して乾燥剤の量が足りないか
・乾燥剤自体が湿気てしまい、能力が落ちているか
・僅かに浸水しているか
・使用前に直射日光に浴びせてしまったりしてハウジング内の温度が急上昇したか

のどれかだと思います。


>また、850SWなどカメラ自身が防水の場合は、同様の心配は必要ないのでしょうか?

カメラが防水でもハウジングに入れてお使いになるなら、ハウジングの結露に関して、防水でないカメラと同様のケアが必要になります。私はダイビングで防水のμ770SW+ハウジングを使っていますが、何回か曇ってしまったことがありますので、間違いありません(^^;)

# なぜか曇っている時に限って、撮りたい被写体と遭遇しますしね(涙)

書込番号:8117491

ナイスクチコミ!0


スレ主 でめ金さん
クチコミ投稿数:20件

2008/07/23 22:48(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。

乾燥剤についていろいろ調べました。
ハクバから、好みの大きさに切って使えて、電子レンジで再利用できるものが安いので、一度試してみようかと思います。
何せIXY L+純正ハウジングで、サイズも非常にコンパクトなため、これなら乾燥剤を挿入できそうです。入れておく時間も長めにして一度試してみようかと思います。

ところで850SWですが、ハウジングに入れると、ハウジングの内側が結露するのは想像つきますが、単体で裸で水中に持って入った場合、カメラの中も簡単に結露するのでしょうか?
別に、あっちっちのところに置くつもりはありませんが、波打ち際で、首につるして遊ぶだけで暖まっていますので、そのまま海に入るとそれだけで結露するかどうかなんですが、どうでしょうか?

書込番号:8118914

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > μ850SW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
液晶モニターの保護フィルムについて 4 2011/08/19 10:16:58
壊れたorz 8 2010/08/28 21:20:23
素潜りで使ってきました 0 2009/08/23 22:07:29
ケーズデンキ新装オープン 0 2009/03/07 2:05:11
動画の音声とぎれが発生します...... 4 2009/01/19 1:04:25
Ksデンキで! 1 2008/12/27 10:22:11
子供相手に最高! 3 2008/12/21 16:49:03
μ850用の液晶保護フィルムはあるのでしょうか? 7 2008/10/23 16:22:47
9,800円!在庫処分! 1 2008/10/23 2:13:00
LABI新橋 0 2008/10/10 14:10:11

「オリンパス > μ850SW」のクチコミを見る(全 227件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

μ850SW
オリンパス

μ850SW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月上旬

μ850SWをお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング