


非常に馬鹿馬鹿しい質問で申し訳ないのですが、水中・海中で使う際はシリコンジャケット&液晶保護フィルムってどうするものなのですか?
そのままで使用?付けたり外したりして使用?
どっちでしょうか?
書込番号:7907371
0点

液晶保護フィルムは分かりませんが、シリコンジャケットは、本体との間に水や海水が入り込んで、水中から出した後は逆に乾燥し難く、色々な水中の不純物が本体とジャケットの間に入って取れ難くなりそうなので、外しておいて、乾燥させてから又つけた方が良いように思いますが。
書込番号:7907386
0点

シリコンジャケットのままだとハウジングに入らないと思うけど。
書込番号:7908278
0点

有難うございました。
付けて入っても、乾かす時には外さないといけませんね。
追加質問で、シリコンジャケットって海水につけても変色とか、何か異常をきたすなどって
ありませんかね?
書込番号:7908625
0点

こんにちは。
シリコン素材が海水程度のpHで変質するとは思いません。
しかし、一口にシリコン系と言っても色々な種類があるので、全て大丈夫と断言もできません。
もし変質するなら、取り説等に注意書きがあると思います。もう一度良く読んだ方が良いかも知れませんね。
また、万が一を考えるなら、事前に自分で塩水を作って、シリコンジャケットの目立たないところに点けてテストするって手もあるかと思います。
何れにしろ、シリコンジャケットそのものも、海水につけたなら放置せず、引き上げた後出来るだけ早く真水で十分に水洗した方が良いでしょうね。
書込番号:7911802
0点


「オリンパス > μ1030SW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2010/09/29 22:04:15 |
![]() ![]() |
16 | 2010/08/17 15:57:42 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/29 23:20:28 |
![]() ![]() |
2 | 2009/09/18 17:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/30 10:55:28 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/07 16:02:16 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/16 12:17:01 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/14 19:47:47 |
![]() ![]() |
18 | 2009/01/29 23:30:30 |
![]() ![]() |
11 | 2009/01/14 0:46:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





