『夜景撮影についての比較』のクチコミ掲示板

2008年 3月 6日 発売

CAMEDIA SP-570UZ

[CAMEDIA SP-570UZ] 光学20倍ズームレンズ/CCDシフト式手ブレ補正機能/顔認識機能搭載の高倍率対応デジカメ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:390枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 CAMEDIA SP-570UZのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA SP-570UZの価格比較
  • CAMEDIA SP-570UZの中古価格比較
  • CAMEDIA SP-570UZの買取価格
  • CAMEDIA SP-570UZのスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-570UZのレビュー
  • CAMEDIA SP-570UZのクチコミ
  • CAMEDIA SP-570UZの画像・動画
  • CAMEDIA SP-570UZのピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-570UZのオークション

CAMEDIA SP-570UZオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 6日

  • CAMEDIA SP-570UZの価格比較
  • CAMEDIA SP-570UZの中古価格比較
  • CAMEDIA SP-570UZの買取価格
  • CAMEDIA SP-570UZのスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-570UZのレビュー
  • CAMEDIA SP-570UZのクチコミ
  • CAMEDIA SP-570UZの画像・動画
  • CAMEDIA SP-570UZのピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-570UZのオークション

『夜景撮影についての比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA SP-570UZ」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA SP-570UZを新規書き込みCAMEDIA SP-570UZをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

夜景撮影についての比較

2008/03/24 00:45(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-570UZ

クチコミ投稿数:5件

初めて書き込みします。
今まではFinePixZ2を使用して夜景撮影をしていましたが、
三脚穴が本体に無いのが問題で、新規購入を考えています。
現在の候補は@オリンパスSP-570UZ ACanon PowerShot S5IS BFinePix S8100
の3つです。(たまたま今日行ったカメラ屋にあった3機種ですが…)
この3機種で夜景撮影に強い機種はどれになりますでしょうか?
ちなみに夜景は山からの撮影が多いです。夜景のほかは風景くらいです。
次のカメラは夜景・風景専門カメラにするつもりです。
SP-570UZが撮影シーンモードが沢山あって良いような気もしたのですが…。
専門用語はあまり分からないので、どなたか分かり易く解説して頂けませんでしょうか。

書込番号:7578726

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2008/03/24 12:31(1年以上前)

>ちなみに夜景は山からの撮影が多いです。夜景のほかは風景くらいです。

この条件では三脚が必須です。
最低これ(↓)以上の三脚をお勧めします。(価格ではなく大きさです。)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/19067.html

カメラは、焦点距離範囲の広い、SP-570UZをお勧めします。
ついでに、リモートケーブル(RM-UC1)もお求めください。
三脚を使っていても、シャッタボタンを直接押すと、ぶれる事があります。
また、リモートケーブルを使うと、最長8分のバルブ撮影も可能です。

書込番号:7580119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/24 19:12(1年以上前)

>三脚を使っていても、シャッタボタンを直接押すと、ぶれる事があります。

570UZにはボタン全押し2秒後にシャッターが切れるセルフタイマーもあります。

通常(記念撮影で自分も入りたいとき)のタイマーは12秒ですが、
2秒のタイマーが必要な意味がわかりました^^

書込番号:7581418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:69件

2008/03/24 21:43(1年以上前)

なぜか2秒は無いですねぇ。12秒にする意味も解らないし、2種類にしてもコストアップすることも無いと思うけどね。

書込番号:7582269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/03/25 00:29(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。
FinePixZ2で撮影する時もSILKの三脚を使用して、
セルフタイマーを使って撮影していました。
撮影のコツは独自であみ出してたっぽいですね。
バルブ撮影は初めて聞きましたが、やってみたいですね。
この機種に心が傾いてきました。

昨日、近所のキタムラで47500円で売ってました。

書込番号:7583426

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > CAMEDIA SP-570UZ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CAMEDIA SP-570UZ
オリンパス

CAMEDIA SP-570UZ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 6日

CAMEDIA SP-570UZをお気に入り製品に追加する <106

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング