CAMEDIA SP-570UZ
[CAMEDIA SP-570UZ] 光学20倍ズームレンズ/CCDシフト式手ブレ補正機能/顔認識機能搭載の高倍率対応デジカメ(1000万画素)



デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-570UZ
被写体を撮影したいのですが今までは素人で
設定をどのように変更するのかも分からないのでautoモードで撮影していました。
しかし遊びで家族を撮影していたら
AFイルミネータが明るい場所でもほぼ必ず作動してしまい
家族からこんなに赤くて眩しいのじゃ撮られる人がかわいそうと言われてしまいました。
それで自分も試しに撮ってもらいましたが全く同じ感想を持ちました。
今まで指摘してくれる人がいなかったので全く気付きませんでした。
それで今度撮影会があるのですが
こんな撮影をしていたらモデルさんも耐えられないと思います。
他のモードでAFイルミネータをOFFに設定して
赤く光らない方法は説明書を見て分かりましたが
autoモードではその設定を行うのは無理なようです。
autoモードである以上、設定でAFイルミネータが光らないようにするのは無理でしょうか?
また無理な場合、全くの素人が光らないように撮影するには
どのモードが適しているでしょうか?
自分で何枚か試したところPモードが比較的きれいに撮れるような気はしました。
書込番号:8277679
0点

オートモードは初心者配慮(わかりやすさや誤設定防止)から機能制限をもうけたオートモード。
Pモードは機能制限のないオートモード。なのでPモードが使いやすいと思いますよ。
人間は順応性が高いので明るく感じても、カメラにとっては暗いケースというのは多々あります。
例えば夜の室内でも人は十分明るく感じるけど、その明るさは日中屋外と比較すれば1/100とかそんなものです。意外に人の感覚はあてになりませんよ。
書込番号:8277754
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > CAMEDIA SP-570UZ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2020/02/11 20:49:18 |
![]() ![]() |
11 | 2010/08/16 5:28:11 |
![]() ![]() |
11 | 2010/06/06 20:49:02 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/10 15:23:14 |
![]() ![]() |
4 | 2009/07/04 10:04:29 |
![]() ![]() |
6 | 2009/06/06 13:46:08 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/19 20:21:54 |
![]() ![]() |
4 | 2009/02/24 20:51:10 |
![]() ![]() |
16 | 2009/01/08 22:15:15 |
![]() ![]() |
5 | 2008/12/23 1:32:24 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





