『青空が綺麗だったので』のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

CAMEDIA SP-565UZ

光学20倍ズームレンズ/CCDシフト式手ブレ補正機能/顔認識機能/野鳥モードを備えた高倍率対応デジカメ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1000万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:410枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 CAMEDIA SP-565UZのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CAMEDIA SP-565UZの価格比較
  • CAMEDIA SP-565UZの中古価格比較
  • CAMEDIA SP-565UZの買取価格
  • CAMEDIA SP-565UZのスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-565UZのレビュー
  • CAMEDIA SP-565UZのクチコミ
  • CAMEDIA SP-565UZの画像・動画
  • CAMEDIA SP-565UZのピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-565UZのオークション

CAMEDIA SP-565UZオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • CAMEDIA SP-565UZの価格比較
  • CAMEDIA SP-565UZの中古価格比較
  • CAMEDIA SP-565UZの買取価格
  • CAMEDIA SP-565UZのスペック・仕様
  • CAMEDIA SP-565UZのレビュー
  • CAMEDIA SP-565UZのクチコミ
  • CAMEDIA SP-565UZの画像・動画
  • CAMEDIA SP-565UZのピックアップリスト
  • CAMEDIA SP-565UZのオークション

『青空が綺麗だったので』 のクチコミ掲示板

RSS


「CAMEDIA SP-565UZ」のクチコミ掲示板に
CAMEDIA SP-565UZを新規書き込みCAMEDIA SP-565UZをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信31

お気に入りに追加

標準

青空が綺麗だったので

2009/10/11 20:18(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > CAMEDIA SP-565UZ

クチコミ投稿数:277件
当機種

SP-565UZ 青空

散歩がてら河原で撮って来ました。
やっぱオリンパスは空が綺麗ですね。

Cの頃も綺麗でしたがSPになってからより深くなったように感じます。
皆さんもコンデジのオリンパスブルー自慢しちゃいましょう。

書込番号:10293280

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/11 20:58(1年以上前)

空がきれいに撮れてよかったですね。

書込番号:10293504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件

2009/10/11 23:37(1年以上前)

当機種

SP-565UZ 青空

失礼しました。
画像暗かったですね
さっきモニター確認したら明るさ100%になってました。

改めてこちらの画像という事で
といっても見る人によってモニターの明るさ違うとは思いますが(;^_^A

じじかめさん哀れみのお言葉でしょうか
ありがとうございます。

書込番号:10294690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:7件 CAMEDIA SP-565UZのオーナーCAMEDIA SP-565UZの満足度4

2009/10/12 10:16(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

sp-565uzパノラマ

k-m 赤とんぼ

k-m 滝への階段

k-m その先の滝

ごまにゃんさん こんにちは

すっごくきれいな空ですね
私も昨日物見遊山に行って来ました。
565ってカメラでパノラマ作れる(当たり前?)のが良いですよね。
3枚ってのが少ないような・・・

2枚目は滝のそばに居た赤とんぼです。
息を止めてめっちゃゆっくり近づいてパチリ・・・
十数枚撮ったのですが撮り終わりには息が・・・ハアハア(笑

3枚目は滝を見るために下りていった階段をしたからパチリ
曇りから日差しが入り込んできて緑が綺麗だったので一枚。

4枚目は階段を下りていった先の滝と滝つぼです。
565を息子に渡して撮らしていたので565の写真は少ないですが
子供たちは初めての滝だったみたいで大迫力に大はしゃぎしていました。
嫁がカメラ買ってから撮影の為に色んな所に連れて行ってくれると喜んでいます。(笑

ちなみに1枚目の滝と4枚目の滝は別々のところにあります。


書込番号:10296471

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件

2009/10/12 11:43(1年以上前)

当機種
当機種

趣・味・悠・々 さんへ
楽しいですよねパノラマ
私もこの間撮って来ました。

前の機種ではPCで合成しかなかったので撮るのも大変でしたが
これはすごく簡単でした。
PC内パノラマだと3枚になっちゃうんですね。
たまたま三枚で撮ったので気が付きませんでした。

仕事帰りなので三脚忘れて立て看板に乗せて撮りました。
かなりブレてるけどこのサイズならまあまあ見られるかな。

家族は私がカメラにはまってからあちこちに連れまわされると逆にブーイング状態なんです。
趣・味・悠・々 さんがうらやましいです。

書込番号:10296872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/12 19:56(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

「空と雲と夕焼けと」

「くも」

西の空に時々光っていた、人工衛星っぽいもの

夕方になって牛乳がなくなってしまい、ようやく外に出る決心がつきました(笑)
あまりきれいな空ではなかったので、「くも」をテーマに撮ってみました。
3枚目はおまけです。

書込番号:10299165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:7件 CAMEDIA SP-565UZのオーナーCAMEDIA SP-565UZの満足度4

2009/10/12 22:10(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

負けじと・・・(笑

こんなのはどう?

コスモスの展望台

ごまにゃんさん 

>前の機種ではPCで合成しかなかったので撮るのも大変でしたが

そうなんですか?知らなかったです。
以前カシオのコンデジQV-10〜QV300まで数台所有していたときに
カシオのコンデジにはカメラで合成出来るパノラマ機能が
付いていました。
もちろんPCでも合成出来るソフトも付いていました。
現在も使っています。カシオは3枚では無く何十枚でも合成できました。(カメラ&PC)
もちろん一周も出来ました。
ソフトはどの写真でも合成出来るので今でも使っています。

>PC内パノラマだと3枚になっちゃうんですね。

SP-565UZはソフトもカメラも3枚までですね。ちょっと物足らないような・・・

書込番号:10300232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/12 23:02(1年以上前)

趣・味・悠・々さん

2枚目の写真、いいですね。
こういう撮り方は思い付きませんでした。

ところで私の投稿した写真、Exif情報が抜けていました。すみません。
珍しくリサイズやトリミングをしたんですが、ViXの設定がデフォルトだとExif消しちゃうみたいです。

1枚目:
機種,SP565UZ
露出時間(秒),1/60
F値,5.60
露出プログラム,マニュアル露出
ISO感度,64
撮影日時,2009/10/12 16:54:39
露出補正量(EV),0
測光方式,分割測光
光源,自動
フラッシュ,使用せず / 常時オフ
焦点距離(mm),4.60

2枚目:
機種,SP565UZ
露出時間(秒),1/60
F値,4.50
露出プログラム,マニュアル露出
ISO感度,64
撮影日時,2009/10/12 17:00:08
露出補正量(EV),0
測光方式,分割測光
光源,自動
フラッシュ,使用せず / 常時オフ
焦点距離(mm),7.32

3枚目:
機種,SP565UZ
露出時間(秒),1/250
F値,4.50
露出プログラム,プログラムAE
ISO感度,125
撮影日時,2009/10/12 17:09:22
露出補正量(EV),0
測光方式,分割測光
光源,自動
フラッシュ,使用せず / 常時オフ
焦点距離(mm),92.0

しかし、こうしてごまにゃんさんの写真と比べてみると、私の写真の空は明らかに濁ってますね(笑)

書込番号:10300638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件

2009/10/12 23:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

SP-565UZ

SP-565UZ ホワイトバランスを変えて

SP-565UZ 三日月

SP-510UZ 9枚パノラマ

こもれびさんへ
買い物がてらカメラでパチリも楽しいですね。
もしかして2枚目のくもをひらがなで書いたのは草にぶら下がっているくもの事?
小さなくもさんだけど見た瞬間から存在感がありましたよ。
三枚目の人工衛星っぽいの私も前に発見して撮った事あります。
自分ではそう信じてます。
ちょっとしたお散歩でもいろいろと見つけることありますよね。

趣・味・悠・々 さんへ
PCで合成するパノラマは10枚まで出来るみたいです。
これはSP-510UZの頃もそうでした。
広角38ミリのカメラで撮ると360度撮れる感じだったと思います。
昔から設定が変わってないので10枚までになっているようですね。

画像は前にSP-510で撮った物で1枚入れ忘れてしまったので360度にならなかったです。

私もたまには一眼レフ持って行ってあげないとですね。
実は私の初めて買ったカメラはペンタックスの小さい一眼レフだったんです。
その後コンパクトカメラもペンタックスでしたよ。


書込番号:10300784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件

2009/10/12 23:59(1年以上前)

こもれびさんへ
青いのは空がすごく青かったからです。(;^ω^A

私は露出補正が決められないので
たいがいオートブラケットに任せちゃってます。
SP-565のファインダーって綺麗に見えすぎて
撮った後空が青く出ずがっかりという事もあるので

所でSP-565はオートブラケット機能が減らされていたんですね。
前は5枚連写も出来たのに今は3枚のみになってました。


そうそう、SP-510の頃に悲惨なほど出ていたファインダーの紫のスミア
かなり押さえられてほとんどでないのですね。
これだけでも買った価値はあったように感じます。

趣・味・悠・々 さんへ
コスモスと空、いいですね〜。そちらのコスモスは展望台もあるのですね。
本当は私、河原に散歩じゃなくてコスモス畑に行く予定だったのです。
台風の影響で倒れてしまったと聞きあきらめて復活を願っている所です。

書込番号:10301056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:7件 CAMEDIA SP-565UZのオーナーCAMEDIA SP-565UZの満足度4

2009/10/13 09:18(1年以上前)

おはようございます。

ごまにゃんさん
 
>PC内パノラマだと3枚になっちゃうんですね

てっきりPCでも3枚かと思っちゃいました・・・(笑

>PCで合成するパノラマは10枚まで出来るみたいです。

それだけ出来れば十分ですね。
まだPCでオリンパスのソフトでパノラマ作ったことが無いです。(笑
今度やってみます。

色んな空!いいですね〜!!
依然どなたか「空撮りませんか」とスレ立てておられましたが、私もそのスレから
空撮り始めました。
空って色んな色があってすごく綺麗ですよね!


こもれびさん

>こういう撮り方は思い付きませんでした。

ありがとうございます。

本当は360度コスモスに囲まれた中心に青空が見える写真を撮りたかったのですが
ここの場所は10万本?だったかな?のコスモスが植えてある名所で化学肥料ではなく
本当の肥料(糞)を撒いてある場所なので寝っ転がる勇気がありませんでした。(笑
仕方なく適当に空向けて撮った数枚のうちの一枚です。
この時はやっぱライブビュー要る様な・・・(難

書込番号:10302231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:7件 CAMEDIA SP-565UZのオーナーCAMEDIA SP-565UZの満足度4

2009/10/13 09:20(1年以上前)

訂正

>この時はやっぱライブビュー要る様な・・・(難
         ↑↑↑
        バリアングル

書込番号:10302239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/13 22:11(1年以上前)

ごまにゃんさん

はい。「雲」と「蜘蛛」を掛けてみました。
とりあえずタイトルだけでも凝ってみようかと(笑)

パノラマ撮影はやったことないんですが、360°近くになるとさすがに臨場感満点ですね。
この写真を見て思い付いたんですが、パノラマに追従して人物だけその都度移動してたくさん写る、というのはどうでしょうか?

デジイチは持っていませんが、オリンパスのL-3をこの間久し振りに持ってみた感想・・・
「うぁ、重い!」
よくこんなの持って歩いていたなと、過去の自分に感心してしまいました。

書込番号:10305366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/13 22:29(1年以上前)

趣・味・悠・々さん

なるほど、天然肥料の中で寝転がる勇気はちょっと私にもありませんね(笑)
そんな時にバリアングル液晶は便利そうですが、どうせならファインダーがカメラ本体から取り外せて、ワイヤレスで映像を見ることができるともっと便利だと思うんですけど、内視鏡なんかにも応用できそうな気がするんで、オリンパスさん、作ってくれませんかね?(笑)

書込番号:10305506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:7件 CAMEDIA SP-565UZのオーナーCAMEDIA SP-565UZの満足度4

2009/10/14 10:36(1年以上前)

おはようございます。

こもれびさんへ

>ファインダーがカメラ本体から取り外せて、ワイヤレス・・・

依然どこかのメーカーがそれを出したような・・・?
シャープのデジカメかビデオカメラだったような・・・・
消えたってことは需要が無かったのでしょうね〜(苦
でもオプションで出してくれたら面白そうですよね(笑
もしかしたら悪用させないためかも・・・・

書込番号:10307681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件

2009/10/14 21:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

SP-510UZ ムスカリ

C-770UZ イヌフグリ

C-770UZ ホトケノザ

バリアングルはほしい時ありますよね。
外部モニターなら携帯電話のモニターとか使って見られたら便利だと思います。

でも悲しいかなオリンパスって携帯作ってないんですよね。

ともしびさん
たしかパノラマで人物はオリンパスのHPに載ってましたよ。
見つからないのでもうないのかな?
でも、すごく楽しそうでした。
私も撮りたいけどうちの子もう大きいし、モデルになってくれそうもないです。

PCの調子が悪くてなかなか画像が貼れなかったです。
最近何をやっていてもすぐに固まるし もう危ないかも〜。

書込番号:10310313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/15 23:25(1年以上前)

趣・味・悠・々さん

えっ、そういうのあったんですか?
やっぱり同じようなことを考える人はいるもんですね(笑)

書込番号:10315749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/10/15 23:45(1年以上前)

当機種
当機種

みなさん、青空、風景がほんと〜に素敵ですね。
私も、このカメラを持ってから、今まで被写体、子どもオンリーが
空とか風景もなかなかいいなぁ〜と思うようになってきました。
素敵な空を見ると あ、カメラカメラって思うように。
ちょっとした公園でも ギリギリ持っていこうかな?と思えるサイズがいいですね。
お出かけが楽しみになっています。

パノラマのお話は、まだハテナ?ですが
いつか試してみたいです(^^;

私も先日滝へ行ったので・・
滝よりも樹齢400年の杉の木が圧巻でした。

そう、娘の運動会は 小学校の運動会よりまずまずでした。
リラックスしてうつした、友だち達のうつりが良く
大変喜ばれました(汗)
もう少し、我が子で腕があがるといいのですが。

書込番号:10315895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/16 01:23(1年以上前)

ごまにゃんさん

「ともしびさん」というのはたぶん私のことでしょうね。
まあ、なんとなくわかりますが・・・(笑)

パノラマ・・・確かにこちらの指令ひとつで動いてくれるモデルさんは必要ですね。
残念ながら、私にもそういう便利な存在はいません(笑)

イヌフグリの写真、何だかかわいいですね。
「どうしたの?」って首を傾げているみたいです・・・

書込番号:10316374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件

2009/10/16 11:03(1年以上前)

当機種
当機種

NDフィルター使用

私ったらなんということを
こもれびさんすみませんでした。
寝ぼけながら打っていたので
そのまま間違いに気付いていませんでした。
それでなくてもおっちょこちょいで誤字脱字が多いというのに。

何を勘違いしたのか
本当にすみませんでした。m(_ _;)m


うらん☆☆さんも趣・味・悠・々 さんも滝写真いいですね。
いつか撮りに行こうとNDフィルターを用意してあるのですが
いまだに行けてません。
いつも近場でごまかしているのでこんな場所はないのです。

うらん☆☆さん
私も子供のサッカーの写真を撮りまくってましたが
かっこよく撮れるのはいつも他の子で
自分の子の時ってあせっちゃうんでしょうね。
その前にうちの子の活躍がほとんどないのが問題でしたが(笑


書込番号:10317361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:7件 CAMEDIA SP-565UZのオーナーCAMEDIA SP-565UZの満足度4

2009/10/16 11:32(1年以上前)

こんにちは

私はここ(掲示板)に来てから写真が好きになりました。
前はカメラが好きでした。(メカフェチ?)

ここで皆さんに色々聞きながら写真を撮ることに目覚めてしまいました(笑

皆さんに見てもらえるってのもすごく刺激になっていいですね。
皆さんの構図や撮影データを参考に自分でもアレンジさせて頂いています。

移動する時も空とか景色とか写真にしたらどうだろうと考えながら移動している自分に
気が付きました。どっぷり写真にはまっています。(笑

うらん☆☆さん 

もう565使いこなしているんじゃないですか?
すっごく綺麗に撮れていますね(美
私はまだまだです。(涙

ごまにゃんさん 

フィルター使うと違うものですね。
すっごくいいですね。
この前の滝の時に水の流れをこのように撮りたかったのですが出来ませんでした。(涙
なるほどフィルターですね!メモメモ・・・

書込番号:10317462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:7件 CAMEDIA SP-565UZのオーナーCAMEDIA SP-565UZの満足度4

2009/10/16 19:19(1年以上前)

当機種

ナベ鶴の親子(二家族)

連投すみません。

今日帰りにちょっと遠回り(かなり遠回り?)して「鶴」を撮影してきました。
鶴と言ってもタンチョウ鶴ではなく、ナベ鶴とまな鶴という種類です。
数日前に地方のニュースで今年初飛来と言うニュースを目にしたので
撮影に行って来ました。
タンチョウは綺麗ですがナベ鶴はカラスみたいに真っ黒です。(苦
マナ鶴はタンチョウほどではありませんが白とグレーで結構綺麗です。
写真はナベ鶴です。夕方だったので少々暗いですがお許しを・・・
マナ鶴も飛来したら撮影してきますね。
正月には1万羽を超えます。(かなりうるさいです)

書込番号:10318867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/17 13:03(1年以上前)

ごまにゃんさん

いえいえ、別に気にしていませんよ。
そもそも本名じゃないですし。(そりゃそうだ)
ただ、その「ともしび」さんってハンドルネームもなかなかいいなと(笑)
もしかしたら、いずれどこかで使わせていただくかも知れません。

書込番号:10322696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/17 13:30(1年以上前)

うらん☆☆さん

どちらの写真も明暗のコントラストがきれいですね。
特に滝の写真は、敢えて上部を切り捨てて、水に映った虹を主役に持ってきているところが面白いです。
上の方に副虹も見えていますが、主虹と色の並びが反対なところまではっきり見て取れます。
こんな写真、なかなか狙って撮れるものではないと思いますよ。

書込番号:10322788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/17 13:48(1年以上前)

趣・味・悠・々さん

私はまだ「カメラ派」です(笑)
でも、SP-565UZを使うようになって以来、結果(写真)へのこだわりが出てきているのもまた事実です。
いずれ同じ道を辿ることになるかも知れません。

帰り道に鶴がいるなんて、すごい贅沢ですね(笑)
それにしてもナベヅルの家族なんてよくわかりますね。
私にはただ黒っぽい鶴が6羽まとまって飛んでいるという位しかわかりません。

書込番号:10322862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:7件 CAMEDIA SP-565UZのオーナーCAMEDIA SP-565UZの満足度4

2009/10/18 04:35(1年以上前)

こもれびさん 

>私はまだ「カメラ派」です(笑)

実は私もまだまだカメラ派だったりします。
写真派に少し近づいただけです(笑

>帰り道に鶴がいるなんて、すごい贅沢ですね(笑)

単なる田舎ですよ(笑
それに結構遠回りしちゃいました。(笑

>それにしてもナベヅルの家族なんてよくわかりますね。
>私にはただ黒っぽい鶴が6羽まとまって飛んでいるという位しかわかりません。

基本的に番(つがい)と子供(1〜2羽)の合計3〜4羽なので
6羽いると言うことは2家族(3羽x2もしくは4羽+2羽)で飛来したと思われます。
みんな独身または3夫婦だったりして・・・・(苦

書込番号:10327082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2009/10/18 09:12(1年以上前)

>ごまにゃんさん
今回、期待していなかった娘が大活躍(?)だったので
もっとしっかりとれていたらなぁ〜と思いました。
あまりにほかのお子さんがよくとれていたので 写真係?ってつっこまれましたが。
それと、ごまにゃんさんの青空の写真の建物に見覚えがあり
「もしやご近所さん?」と思いましたが夜景で違うだとうと判断しました(笑) 
こちらは、すごーく田舎なので。。

>趣・味・悠・々さん
全然つかいこなせていません(汗)
どれだけの数をとりまくるか・・・(笑)
このカメラの、基本的な、そして大事なことを分かっていない気がする!と
思いながら、みて見ぬふりして撮っています(苦笑)
この板では みなさんの素敵な写真を参考にできますし
いいでよね(^^)

>こもれびさま
なんだかともしびさまが頭から離れませんが・・(笑)
褒めていただいて恐縮ですが
たーーーくさん撮った中の、ごく少ない気に入った数枚です(汗)
しかも何も考えずに撮ったものがほとんどです。。。
大量の写真の中から 偶然撮れた気に入った写真を探すのも、また楽しいです(^^)

書込番号:10327601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件

2009/10/18 23:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こもれびさん
ありがとうございます。
うらん☆☆ さんまで伝染させてしまったようです。(;^_^A アセアセ・・・

趣・味・悠・々 さん
ナベ鶴というのは初めて知りました。
鶴の飛来場所の近くとはこれからが楽しみですね。
うちの方にも車をちょっと走らせるとコハクチョウの飛来場所があるのです
なかなか綺麗には撮れないけどまた今年もトライしたいと思ってます。


うらん☆☆ さん
私の方も山に囲まれた田舎ですよ〜。

私もいろんな人の写真を見ながらこんな写真が撮ってみたいと
いろいろ試してみるけど未だに数うちゃ当たるでいっぱい撮った中の何枚かです。



コスモス畑に行ってきました。
メインのピンクのコスモスは台風の影響でかなりさびしい感じでしたけど
頑張って咲いてましたよ。



書込番号:10331883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件

2009/10/19 01:23(1年以上前)

前に書いたオートブラケットについて勘違いしてました。
5枚連写ちゃんとありましたね。

何か操作間違いをして触れなかったみたいで
てっきり3枚だと思ってしまいました。
変わってなくてよかったです。


ついでですがかなり前に花とオジさんが書いていた高速連写の再生方法ですが
私も気になって調べてみました。

よく見たらありました。
画面左下の展開→の隣の連写マーク
MENUボタンの上の小さなボタンの横に同じマークが(青いのでよく見えないです。)
このボタンを押すと普通に再生してくれます。
もう一度押すと元に戻ります。

どうやら高速連写はカメラの中では一つのフォルダーとして保存されているみたいですね。
失敗した時に大量の画像を一度に捨てられるような配慮でしょうか。

書込番号:10332622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:7件 CAMEDIA SP-565UZのオーナーCAMEDIA SP-565UZの満足度4

2009/10/20 10:41(1年以上前)

ごまにゃんさん 

オレンジのコスモスってあるんですね、近所の小さいコスモス畑に
同じようにオレンジだけの一画があったのですがコスモスに似てるけど
コスモスじゃ無いと思っていました。(笑
すごく綺麗な写真ですね(感
全部すごくいいと思います!
すっごくうまいですね。見習わなければ!!

>うちの方にも車をちょっと走らせるとコハクチョウの飛来場所があるのです

写真期待してます。(^^)v

書込番号:10338851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件

2009/10/28 22:21(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

いつもいるコブハクチョウ

遅レスすみません。
趣・味・悠・々 さん
褒めていただいてありがとうございます。嬉しい様な恥ずかしいような…
なかなかいい写真は撮れないですが
最近ようやくフォトパスの方でもポイント貰える様になって来たところです。

白鳥ですがうちの方はまだ暖かいので当分無理そうです。
年末か来年あたりでしょうか
画像は前にSP−510UZで撮った物です。
コブハクチョウなら何処にも行かず一年中いるのでいつでも撮れるけど
飛んだところ見たことないんですよね。


書込番号:10383816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:7件 CAMEDIA SP-565UZのオーナーCAMEDIA SP-565UZの満足度4

2009/10/29 14:32(1年以上前)

>褒めていただいてありがとうございます。嬉しい様な恥ずかしいような…

すごくいいと思いますよ。
2枚目も捨てがたいんですが1枚目と3枚目特に3枚目は感動しました。
こんなコラボって!!て感じです(笑
4枚目のパノラマも「ジーン」って感じです。(笑

白鳥の写真がアップされていたので「おおっ!」と思ったのですが、
コブハクチョウですか、初めて聞きました。てか、ハクチョウが数種類いるとは・・・・(恥
動物って難しいですよね、自分の思うとおりの構図になかなかならなくて・・・

私ももう少ししたらフォトパスデビューしてみたいと思います。

書込番号:10386754

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

CAMEDIA SP-565UZ
オリンパス

CAMEDIA SP-565UZ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

CAMEDIA SP-565UZをお気に入り製品に追加する <151

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング