


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー


卒園式で手ぶれにより大失敗してしまいました。
光学12倍をフルに使用すると仕方ないのですかね?(;_;)
そこで目前に控えた入学式の為にも一脚又は三脚の購入を考えています。
購入時に気を付ける点等ありましたらご教示下さい。
また、このメーカーがお奨めとかあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:1438072
0点

FZ-1で手ぶれですか?
それなら、まず、テクニックを磨くのも大事では。
また、被写体ブレって事はないですか?
入学式では三脚を置くスペースがないと思います。
1脚の方がいいかもしれないですね。
それと、フラッシュの光が届かないと思うので、
スレーブフラッシュを買うといいですよ。
書込番号:1438413
0点


2003/03/29 09:13(1年以上前)
やはり定評のベルボン3脚が良いと思います。
http://www.velbon.com/jp/catalog/compacttraveldigital/compactandtravel.html
ブレには大きく重いほうが効果有りますが、持ち運びのことから軽快なやつで良いでしょう。
脚開けないところでは閉じて1脚のように使えばいいのです。
>スレーブフラッシュを買うといいですよ。
いや、やはり届かないかと...
書込番号:1438451
0点

会社はどれでもいいけど一番伸ばした時にしっかりと固定できるもの。会社によっては華奢なものがある。触ってみましょう。
三脚の話でいいんですよね。
12倍ズームは手持ちはよほど馴れないとぶれるでしょうね。
書込番号:1439826
0点


2003/03/29 21:35(1年以上前)
カプチくん さん、初めまして。
三脚ですね。
当方は、「スリック」の中型三脚に、自由雲台「AF2100」と汎用ビデオ雲台を
付け替えて使用していま・・したが、最近持ち運ぶのが、おっくうでして、あまり使う機会がありません。(笑)
「AF2100」なにげに良いですよ! ↓
http://www.rakuten.co.jp/cando/405013/404777/
書込番号:1440150
0点


2003/03/29 23:12(1年以上前)
手ぶれ補正は、あくまで補助的な機構です。両手で持って
しっかり構えるというのは、どんなカメラでも守らなくてはいけません。
まして12倍ズームともなると、飛躍的に手ぶれしやすくなります。
本当はこういうリスクを承知の上で購入したほうが良かったのですが…
書込番号:1440566
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-FZ1-S シルバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/11/24 0:10:18 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/06 19:51:36 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/14 23:31:47 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/22 3:45:50 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/07 21:38:02 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/29 2:24:43 |
![]() ![]() |
7 | 2004/09/20 2:26:37 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/10 15:40:28 |
![]() ![]() |
6 | 2004/07/19 13:09:59 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/10 21:58:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





