



2003/09/02 23:43(1年以上前)
とんかつぷりんさんこんばんは
FZ1でも流し撮りモ−ドで速度感のある撮影が容易にできましたが
天候が良すぎるとシャッタ−スピ−ドが早くなり過ぎてしまい、背景を
うまく流せない時があります。
そんな場合はオプションのNDフィルタ−(光量を減らすフィルタ−)が
欠かせないのですが、FZ2はシャッタ−優先機能が追加されてますので
天候に応じて任意のシャッタ−スピ−ドに設定することで守備範囲が
広がるのではないでしょうか?
撮影する場所にもよりますがF1の様に高速で移動する被写体であれば
AFのレスポンスの良さと連写機能によって通常撮影モ−ドでも充分
背景を流した撮影が楽しめると思いますが・・・
ただ過信はできません。一眼デジ亀の様に動体予測AFではありません
のでせっかく連写出来てもピントが合ってなければ全ての写真がボツに
なってしまいます(笑
書込番号:1908895
0点


2003/09/03 02:06(1年以上前)
とんかつぷりん さん 、こんばんは
私も、1987〜1991の5年間に渡り、F1を観に鈴鹿へ関東から通いました
その時は、キャノンEOS630で写真を少し撮っていました(別に写真が趣味というわけではなく)
セナ、プロスト、マンセル、ピケ、グージェルミン、チェザリス、ブーツェン、ナニーニ・・・・・懐かしい!
最近、FZ2を購入しましたがこでF1撮れたらいいな〜ぁって凄く思います
なんたって何枚撮ったって失敗作は消せるんですから
この軽量小型ボディーに420mm望遠、手ぶれ防止機能!!
家族がいなければ今年も鈴鹿に行きたいです(現実は無理ですが)
過去レスにど素人の私が初めてFZ2で撮った子供たちの写真があります
これがF1マシンだったら・・・
速度も、距離も違いますが逆にF1の方がポイント決めて写真撮れば、そこに置きピンすればいいわけですから何十枚、何百枚撮れば、いい写真がきっと何枚も取れてると思います。
FZ2、お勧めです。
たいしてカメラに詳しいわけでもない私ですが、同じF1好きとして書き込みさせていただきました。
撮られた写真、是非拝見させてください!!
楽しみにしています。
鈴鹿にいける事を羨ましく思います、がんばって下さい!!
書込番号:1909371
0点



2003/09/03 17:59(1年以上前)
みなさんレスありがとうございました。
とりあえず買って持っていけばどうにかなりどうですね。
書込番号:1910697
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/27 19:57:04 |
![]() ![]() |
9 | 2016/08/17 7:37:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/03 4:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/22 13:59:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/10/16 23:34:48 |
![]() ![]() |
16 | 2008/01/19 22:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 17:16:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 20:08:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 11:33:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 17:38:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





