『月の撮影』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

DMC-FZ2パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 8月23日

  • DMC-FZ2の価格比較
  • DMC-FZ2の中古価格比較
  • DMC-FZ2の買取価格
  • DMC-FZ2のスペック・仕様
  • DMC-FZ2のレビュー
  • DMC-FZ2のクチコミ
  • DMC-FZ2の画像・動画
  • DMC-FZ2のピックアップリスト
  • DMC-FZ2のオークション

『月の撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「DMC-FZ2」のクチコミ掲示板に
DMC-FZ2を新規書き込みDMC-FZ2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

月の撮影

2003/12/31 15:09(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > DMC-FZ2

スレ主 はなjpさん

FZ2で月の撮影方法を教えて下さい。
シャッタースピードを8秒にすればキレイに写せるものなんでしょうか?

書込番号:2291567

ナイスクチコミ!0


返信する
ミックスサンドさん

2003/12/31 15:25(1年以上前)

8秒も露出すると月が太陽になっちゃうかも ・・・ f(^_^;

私が撮影したときはスポット測光でPモード(FZ1のバージョンアップ前だったので)
撮影したので、シャッタースピードは1/100前後でした。
12倍だと月のうさぎは見えますがクレーターは見えませんでした ・・・ f(^_^;

書込番号:2291610

ナイスクチコミ!0


ミックスサンドさん

2003/12/31 15:58(1年以上前)

追記
クレーターは・・・微妙・・・見ようとしたら見えるような・・・ f(^_^;

書込番号:2291717

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2003/12/31 16:29(1年以上前)

KissD+300mm(480mm相当)で写した写真のサンプルがあります。FZ2では420mm相当になりますがもしよかったら参考にしてください。
私はカメラを窓枠において撮影しましたが、できれば三脚を使用したほうがよいですね!

書込番号:2291800

ナイスクチコミ!0


ともたろさん

2003/12/31 17:16(1年以上前)

S優先1/250できれいに撮れましたよ、それ以下は電球のようになっていたような。。。

書込番号:2291945

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2003/12/31 18:41(1年以上前)

ミックスサンドさんが言われているようにスポット測光で撮れば、手持ちで簡単に撮れますよ。

書込番号:2292163

ナイスクチコミ!0


れぇおんさん

2003/12/31 21:25(1年以上前)

カメラをもってベランダに行ってしまった。。。(笑)

 ・Pモード
 ・スポット測光

でOKです。クレータをも写したい場合、露出補正を若干マイナスにする
とよいかも。カラーエフェクト・画質調整はお好みで。。。
それから、三脚はあったほうがよいけど、腕や体がどこかに固定できる状
態(手すりや車など)であれば大丈夫でしょう。但し、寒さで震えないよう
体は温めて下さいね。

FZ10ですが、ベランダで撮影したものをアップしてみました。
月#002、#003です。ご参考までに。。。

書込番号:2292568

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2004/01/01 03:46(1年以上前)

私は他の高倍率ズーム機を使用していますが、
月の撮影では三脚使用とスポット測光をオススメ致します。
FZ2なら撮像感度はISO50がオススメです。

また、月は思ったより明るい被写体なので、シャッター速度をある程度速めにしないと、真っ白になります。
私の場合はマニュアル露出モードで絞りF7.4、シャッター速度1/60にして撮影することが多いですね。
(月齢にもよりますが・・・輝度面積の差?)

私も以下のアルバムで月の写真を公開しておりますので、よろしければご参照くださいませ。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=74435&un=16710&m=0
これには、テレコン2連結と3連結で撮影した月の画像があります。

書込番号:2293431

ナイスクチコミ!0


T-CON17いいですねさん

2004/01/11 01:40(1年以上前)

carulliさん、月の写真お見事ですね。
私も購入の際、FZ1/2の掲示板をを参考にさせて頂いたのが
きっかけで、安さと倍率につられLD-183Tを購入、
ついに本日T-CON17を購入してしまいました。
T-CON17は大正解。
FZ2を購入したとき同様、感動です。

書込番号:2330213

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2004/01/11 18:24(1年以上前)

T-CON17いいですねさん>

当方のアルバムをご覧いただきありがとうございます。
一応、テレコン4連結も撮影しています。
http://carulli.maxs.jp/c-board/file/DSCN6141x2.jpg
ピントイマイチですね。(^^ゞ
さすがに色収差は出まくりです。
時間があれば再度挑戦してみます。

しかし、E5700でのテレコン5連結ではうまくAFがきかなかったです。
これはテレコンの組み合わせもあると思われます。

TCON-17ご購入おめでとうございます。
最近は在庫も多いのでしょうか?

TCON-17には77mmプロテクターとHOYAのマルチレンズフードなどいかがでしょうか?
http://carulli.maxs.jp/lens/lens.htm
http://carulli.maxs.jp/hood/hood.htm

書込番号:2332759

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
FZ2で撮る京都嵐山と広沢池 4 2019/11/27 19:57:04
まだつかってますよ! 9 2016/08/17 7:37:28
FZ2で動画撮影の練習 0 2009/05/03 4:01:57
占めて17,500円 0 2008/07/22 13:59:07
バッテリー膨張 10 2008/10/16 23:34:48
もうこの機種は見かけなくなりました 16 2008/01/19 22:12:22
テレコンDCR-1540について。 2 2005/09/26 17:16:53
いまさらながらC−AF 4 2005/05/11 20:08:24
ワイド端に影がでます。 7 2005/08/31 11:33:10
テレコンレンズの比較 4 2005/04/13 17:38:53

「パナソニック > DMC-FZ2」のクチコミを見る(全 5391件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DMC-FZ2
パナソニック

DMC-FZ2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 8月23日

DMC-FZ2をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング