




ついに手にしました。黒のFZ−2が入荷してきました。早速充電して起動して見ました。説明書と照らし合わせて確認して見ましたが、説明書のP38の絞り優先を試して見ようと思いましたが絞り値を選ぶが出来ません。
SDカードはまだ購入してないので入ってません。そのせいですか?
それと、室内撮りの時に半押しすると液晶が暗くなります。過去ログ等で調べ
た結果、オートで若干明るくなりましたが、あれで撮影するしかないのですか? とにかく もっといじって楽しんで見ようと思います。
書込番号:2549737
0点


2004/03/05 22:14(1年以上前)
試しに「SD」抜いたら「絞り値」も「シャッタースピード」も「露出補正」も
何も設定できませんでした。 ・・・ 試してたらレスがかぶったけど ・・・f(^_^;
予算があれば256MB以上(10MB/S)がお奨めです。
あと、MCプロテクター(レンズ保護の為)があれば安心。
書込番号:2549811
0点



2004/03/05 22:59(1年以上前)
有難うございます。もう1つ聞きたいのですが、SDの価格を見ていて、64・128などの後ろにMとかTとかかいてあり、値段も若干違うのですが、この違いは何ですか?
書込番号:2550039
0点


2004/03/05 23:15(1年以上前)
Mシリーズ:松下のOEM
16 -128MBは低速( 2MB/S)タイプ
256-512MBは高速(10MB/S)タイプ
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=37
Tシリーズ:東芝のOEM
32-512MB 全て低速(2MB/S)タイプ
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=113
だったと思います、一番安心なのはパナ純正だけど ・・・ f(^_^;
書込番号:2550116
0点


2004/03/05 23:28(1年以上前)



2004/03/05 23:43(1年以上前)
ミックスサンドさん いつも有難うございます。
本当に助かります。
書込番号:2550237
0点


2004/03/06 15:28(1年以上前)
シリコンパワー製の128MBおすすめです。速いです。
書込番号:2552272
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-FZ2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/11/27 19:57:04 |
![]() ![]() |
9 | 2016/08/17 7:37:28 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/03 4:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2008/07/22 13:59:07 |
![]() ![]() |
10 | 2008/10/16 23:34:48 |
![]() ![]() |
16 | 2008/01/19 22:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/09/26 17:16:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/11 20:08:24 |
![]() ![]() |
7 | 2005/08/31 11:33:10 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 17:38:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





