


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


夜などで蛍光灯の明かりのみでフラッシュを使用しないでポートレートモードで撮影するとほとんど手ブレしてしまいます。ちなみに手ブレモードは2です。撮影モードが適切じゃないのでしょうか?手ブレ補正されてないんじゃないかと不安になってます。良いアドバイスをお願いします。
書込番号:2254768
0点


2003/12/21 11:45(1年以上前)
『3.当社独自の光学式手ブレ補正機能搭載で手ぶれを抑えた撮影が可能
※ 手ブレ補正機能を使用しても、極端に遅いシャッタースピードでの撮影、手ぶれを誘発する振動が特に大きい場合など、条件によっては写真の手ぶれを除けない場合があります。』
http://matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn031002-3/jn031002-3.html
場合によっては、三脚が要るのではありませんか。
書込番号:2254858
0点


2003/12/21 12:56(1年以上前)
このカメラを使う前に、手ぶれ補正のついてないカメラで撮影を
したことのある人にとっては、手ぶれ補正の実力に驚いてしまい
ますが。初めてのカメラが手ぶれ補正機能のカメラだったら、イマ
イチその機能の実感が分からないでしょうね。手ぶれ機能がついて
いてもちゃんとホールディングすることは大切です。
書込番号:2255086
0点


2003/12/21 17:09(1年以上前)
ホントに手ぶれなの?
シャッタースピードが1/x秒台だったら、手ぶれじゃなくて被写体ぶれの可
能性が高いかも。
いずれにせよ、撮った画像を観てみないとなんとも言えないなぁ。
(金剛)
書込番号:2255859
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/12/17 18:26:58 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/11 4:49:06 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/19 2:16:04 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/18 23:36:02 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/12 13:36:55 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/20 19:15:58 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/22 16:28:18 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/23 15:52:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/03/20 15:20:55 |
![]() ![]() |
7 | 2007/02/02 1:39:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





