


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10


念願のFZ10を購入しました。
景色など、おちついて撮る分には大変きれいに撮れるのですが、
バストアップくらいの近接で、人物のツーショット写真を撮る時は
ピントが合わせづらいです。
あるいは、1人にはピントが合っているのですが、もう1人はボケている、ということも多々あります。
買った目的のひとつに、プロレスラーとの2ショットを撮るというのが
あったのですが、大抵は時間がなく、取り直しがきかず、なおかつ短時間で撮らないといけないシチュエーションとなります。
うまく撮るコツなどありましたら、ご教示ねがいます。
書込番号:2644901
0点


2004/03/30 00:17(1年以上前)
FZ10にはマニュアルフォーカスが付いていますので、せっかくですから活用されてみては?
>片方の人がぶれている
被写体ブレではありませんか?ピンボケですか?
SSはどの位になっておられます?
被写体ブレの可能性があるなら、短時間で大量に撮れる連写が効果的です。
レースの表彰式・シャンペンファイトなどを撮ってますが、連写は効果的ですよ。
書込番号:2644941
0点


2004/03/30 02:03(1年以上前)
マニュアルはただでさえピントの山が分かりにくい中で,
時間に追われて使うのは,無理でしょう.
根本的原因は被写界深度の浅さではないでしょうか.
特に近距離から撮った場合は,二人の間の少しの前後差でも,
ピントが合いにくくなります.
フラッシュをたいてでも,絞ると,両者にピントが合いやすく
なります.
書込番号:2645391
0点

近ければ近いほどピントがシビアになりますね。
被写界深度を深くすると良いですね。
書込番号:2645524
0点

また、室内で撮る場合には、AF補助光が必要です。
フラッシュなど何らかの明かりが必要です。
書込番号:2645539
0点


2004/03/30 09:39(1年以上前)
ワンプッシュAFを使えば?
いわゆる「置きピン」にAF/MFボタンを一番下にする。
FZ10買って1か月位だけどとても気に入っています
書込番号:2646011
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2019/12/17 18:26:58 |
![]() ![]() |
9 | 2017/06/11 4:49:06 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/19 2:16:04 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/18 23:36:02 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/12 13:36:55 |
![]() ![]() |
5 | 2008/10/20 19:15:58 |
![]() ![]() |
6 | 2008/11/22 16:28:18 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/23 15:52:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/03/20 15:20:55 |
![]() ![]() |
7 | 2007/02/02 1:39:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





