『シャッタースピード』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

LUMIX DMC-FZ10パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月24日

  • LUMIX DMC-FZ10の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ10の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ10のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ10のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ10のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ10の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ10のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ10のオークション

『シャッタースピード』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ10」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ10を新規書き込みLUMIX DMC-FZ10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

シャッタースピード

2004/05/18 20:21(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ10

スレ主 せんとらるさん

シャッタースピードを遅くして水の流れを撮ろうと思ったんですが、露出を一番絞っても明るくなりすぎてしまいます(露出オーバーってこのことですよね?)。「NDフィルター」を使ってみたいと思うのですが、カタログに載っている純正のものがよいのでしょうか?純正のものでなくてよいなら、お勧めのものはありますか?買うときに注意することはありますか?アドバイスお願いします。

書込番号:2823158

ナイスクチコミ!0


返信する
CenturyBoyさん

2004/05/18 20:47(1年以上前)

せんとらる さん こんばんは
純正品でもケンコーとかでもNDフィルターとしては一緒ですよ
違うのは純正品には72mmのLUMIXって書いてあるキャップがついて
いるのと フィルター枠にもPanasonicとか書いてありそう





書込番号:2823241

ナイスクチコミ!0


しじゅうからからさん

2004/05/18 21:18(1年以上前)

CenturyBoyさん、こんばんは。
純正NDふぃるたーにも、キャップが付属しているんですか?
だったら純正買えばよかったかなー。
パナソニックHPのオプション類のページ http://panasonic.jp/dc/fz10/option.html には、MCプロテクターにはキャップ付属とあって、NDには書いてなかったもので、てっきりないものと。。。

せんとらるさん、こんばんは。
キャップにこだわりなければ、別にどこのでもいいと思います。
取り付け径に気をつけてください。純正のアダプターにつけるのなら72mm径です。

わたしはケンコーのND4を買ってつかっているんですけど、晴天時は効きめが弱いかな〜と感じることがあるんですけど、みなさんはどうでしょうかね。ND8の方が良かったかな〜。。。

書込番号:2823380

ナイスクチコミ!0


CenturyBoyさん

2004/05/18 21:40(1年以上前)

しじゅうからから さん こんばんは
>純正NDふぃるたーにも、キャップが付属しているんですか?
えっ あれっ(汗)
すいませんm(__)m間違いました

>MCプロテクターにはキャップ付属とあって、NDには書いてなかったもので、てっきりないものと。。。
その通りでございます

書込番号:2823493

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2004/05/18 21:45(1年以上前)

ケンコーのフィルターで良いですよ。
通常使うNDフィルターにはND2、4、8の3種類ですが、数字が大きくなると減光効果が大きくなります。
純正と同じ効果はND8で得られます。
晴天の日にスローシャッターを切りたいならND8が良いでしょう。
一方、晴天時に絞り開放で撮りたいならND4が良いかもしれません。
PLフィルターも減光効果があるので、ND2の代わりに使えますよ。

書込番号:2823513

ナイスクチコミ!0


アメリカンソマリさん

2004/05/18 23:16(1年以上前)

72mmのフィルタは結構高価なので、
フードの効果が不要であればアダプタをつけて
径の小さいフィルタをつけるという手もありますよ。

72mmのフィルタと、レイノックスアダプタ+52mmのフィルタは
ほぼ同じ値段になると思います。
ND4とND8両方とか、さらにPLフィルタも使ってみたいとか
あっても安く済みますしね。

書込番号:2824014

ナイスクチコミ!0


せんとらる2さん

2004/05/20 13:24(1年以上前)

学校のPCからですが、せんとらるです。皆さんのアドバイスを基に昨日ケンコーのND8を購入しました!皆さんありがとうございます。

書込番号:2829108

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ10
パナソニック

LUMIX DMC-FZ10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月24日

LUMIX DMC-FZ10をお気に入り製品に追加する <90

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング