


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX5


色が自然に表現できるデジカメを教えていただきたいのですが。条件は蛍光灯の室内で絵画を撮るのがメインです。 先日DMC-FX5を購入したのですが、撮影してみると実際の作品とはかなり違う色になってしまいました。アドバイスお願いします。
書込番号:2665449
0点

この機種を持っているわけじゃないですが
ホワイトバランスを、蛍光灯に合わせて
画質調整をナチュラルにしても、違和感があるって事ですよね?
書込番号:2665684
0点



2004/04/04 17:43(1年以上前)
ホワイトバランスもいろいろ変えてみたのですが絵の中の特定の色が強くなってしまうようです。T1を持っている知り合いに貸してもらい撮り比べたところT1の方はそれなりに見た目に近い色になりました。本で見たところT1は室内撮影が苦手な部類みたいなので、より自然な色を再現出来る物があればお聞きしたいのですが。
書込番号:2665772
0点


2004/04/04 17:59(1年以上前)
いちがいに蛍光灯といってもいろいろな種類があるので、白い紙などでホワイトバランスをセットするのが良いでしょう。
色が派手目に出るようならナチュラルにしてみるとか。
書込番号:2665841
0点


2004/04/04 18:37(1年以上前)
フォトショップを使いましょう。どんなカメラでも微妙なところで色は
違います。照明とかの要素もありですし。カメラで煮詰めるより最終的に
閲覧する(モニターOR印刷紙)もので調整する方がクオリティ、手間
共に上と思います。とりあえずはカラーチャートを撮影して調整してみては?
書込番号:2665993
0点



2004/04/04 23:33(1年以上前)
いろいろやってみましたが、無理でした。色相のはっきりしない微妙な色が多い絵なので、色によってカメラが少し強引に色相を判断してしまう色とそうでもない色がありフォトショップでの修正もかなり大変です。それに他人の作品も撮る機会が多いので後で画像をいじるのも難しいのです。やはり実際に自分の作品を撮ってみて相性が合ってるのを探すのが一番いい方法かもしれないです。
アドバイスを頂いた方々、ほんとうに有難うございます。
書込番号:2667262
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FX5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2009/02/22 16:16:59 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/22 16:34:08 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/15 19:54:48 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/14 23:41:34 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/14 23:39:17 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/17 15:02:08 |
![]() ![]() |
8 | 2005/02/23 1:07:18 |
![]() ![]() |
6 | 2005/02/13 9:45:24 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/07 15:21:41 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/11 1:15:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





