


購入して2週間とちょっと経ちます。あまり硬くならない絵を作り、良い感じです。デジが苦手な遠景も綺麗で上手に表現します。
画像消去・フォーマットが遅いのが気になります。
使っていくうちにマニュアルカメラを思い出します。レリーズスイッチがありますが、コードが延長できれば良かったなと思います。
ここで知ったバッテリーの通販サイトでニコンE5000用とLC−1用のバッテリーを注文しました。ライカ用のバッテリーの方が値段が高いようです。おや?と思いました。
ノイズの比較では圧倒的に一眼レフタイプが上です。しかし重いので、シチュエーションを選んで使い分けたいです。2/3サイズのデジタルカメラは、ちょっと頼もしい感じでよいですね。
書込番号:2931475
0点

デジ愛好家 さん、こんばんは。
> レリーズスイッチがありますが、コードが延長できれば良かったなと思います。
リモートレリーズの端子は一般的な3極ミニミニ(?)プラグみたいですから、半田付けができる方なら2-3メートルくらいの延長ケーブルは比較的簡単に作れそうな気がしますね。
デジ愛好家 さんが想定されている用途はわかりませんが、こういう時に例の USBリモートレリーズが利用できたら...と(ちょっとしつこいですが)思ってしまいます。
注文されたのがもし互換バッテリーでしたら、後でパフォーマンスや値段について教えていただければ幸いです。
書込番号:2932508
0点


2004/06/17 23:11(1年以上前)
>ライカ用のバッテリーの方が値段が高いようです。おや?と思いました。
あっ、ホントだ。500円弱安いですね。Leica買う人はお金持ちだから、500円くらい乗っけちゃえ〜って感じでしょうか(^^;
しかしDigilux2人が500円ケチってLC1用を買った場合、同じモノですから当然使えますけど、万が一何かあった場合のPL保険は効かないのかも知れませんね。
haywire さん、こちらになります。
http://www.rowa.co.jp/
私はキスデジから愛用していますが、(今のところ)問題有りません。LC1では比較した事がないのですが、キスデジは明らかに純正品より長持ちします。ちなみにLC1のセル(中身)はHitachiとあります。
一応書きますが、使う場合は自己責任で(^^;
書込番号:2932876
0点

haywire さん 酎 さん、レスありがとう。
リモートレリーズは三脚でスローシャッター用でしょう。人物にも良いですね。
そのレリーズにクリップがあります。胸のポケットにさして、街スナップでカメラのシャッターを触らず撮影できますね。カメラはまるで銃のような感じがしますから、撮影される側の緊張が少なくなるでしょう。試してみる価値があります。
バッテリーは届いたらレポートを報告しますね。istDで使用する電池は
単三で2300容量のものにしています。これも安くなりました。
ちなみに、E5000用のバッテリーは2000円でした。
書込番号:2933542
0点

酎さん、デジ愛好家さん、こんばんは。
バッテリー情報ありがとうございました。純正品に比べてずいぶん安いのですね。次にバッテリーを購入するときはぜひ選択肢に加えようと思います。レポートも期待していますので、宜しくお願いいたします。
スナップにリモートレリーズを利用するというアイデアは面白いですね。ふと、95年度の木村伊兵衛賞を受賞した瀬戸正人さんの "Silent Mode" という作品を思い出してしまいました。
ご存知かもしれませんが、この作品はコニカ・ヘキサーを文字通りサイレント・モードにして(私もこのカメラ持っていますが、本当に静かなんです)電車に座ってボーっとしている人の顔を至近距離・真正面から撮影したもので、無表情な人々の顔が一種独特の迫力を持って迫ってきました。しかし、撮影の状況からして到底被写体の承諾を得ているとは思えないのですが、あとで面倒なことにならなかったのか、他人事ながら気にかかります :-)。
書込番号:2936035
0点

バッテリー(ロワ)届きました。良く出来ていますよ。互換性全く問題なし。クールピクスE5000も復活しました。
LC−1はバッテリーの消耗を考えファインダーで撮影していましたが、交換バッテリーを予備で持てば、液晶でたくさん撮影できます。
LC−1はカタチがレンジファインダーなので、ファインダーを覗いても周囲に違和感を与えなえないようです。いい感じです。
*istDだと、周囲はピクッと反応しますね。一眼レフは撮られるという感じがするようです。f601,E5000,C5050も愛器です。
LC−1の使用が一番多くなっています。やはり絵ですね。ライカレンズらしい絵を作ります。
MVC400,IXY400はヤフオク予定です。
書込番号:2947987
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DMC-LC1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/08/24 19:42:25 |
![]() ![]() |
0 | 2019/09/08 16:44:07 |
![]() ![]() |
5 | 2017/01/26 23:30:11 |
![]() ![]() |
7 | 2014/01/29 21:55:19 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/06 20:31:55 |
![]() ![]() |
5 | 2012/10/29 9:28:15 |
![]() ![]() |
7 | 2011/10/30 22:13:43 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/23 20:07:43 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/05 20:54:46 |
![]() ![]() |
10 | 2009/12/31 15:06:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





