『MCプロテクターが!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

LUMIX DMC-FZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 2月下旬

  • LUMIX DMC-FZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-FZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-FZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-FZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-FZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FZ5のオークション

『MCプロテクターが!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FZ5を新規書き込みLUMIX DMC-FZ5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

MCプロテクターが!!

2005/08/22 21:46(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5

クチコミ投稿数:5件

今日FZ5買ってきました!
でも、何もわからんちんだったので、TCON17を着ける際、プロテクターに埃が付いていたので、タオルで拭き装着したところ、TCON側から覗いたら、プロテクターにものすごい埃が。。。
いったいどうしたらいいのでしょう?水洗いはだめなのでしょうか?
すいません 簡単な方法を教えてください!!

書込番号:4366959

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2005/08/22 21:56(1年以上前)

そもそもタオルで拭くとは大胆ですね(^^ゞ
カメラ屋さんに行ってクリーニング用品コーナーでレンズ用がいくつかありますから、この際買っておきましょう!
東レのトレシーとかハクバのレンズペンとかがメジャー&お勧めです。

書込番号:4366997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3212件Goodアンサー獲得:17件

2005/08/22 22:42(1年以上前)

>水洗いはだめなのでしょうか

怖っ!! やさしく丁寧に扱ってあげて下さいね。

書込番号:4367161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/22 22:44(1年以上前)

返信
ありがとうございます。
レンズペンとは、どのようなものでしょうか?
また、水洗いは可能ですか?

書込番号:4367171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2005/08/22 23:02(1年以上前)

最低でもティッシュペーパーで拭かないと^^
と、言いながら自分はティッシュペーパーばっかですけど^^;;;
タオルは糸くずが大量に出やすいですし、綺麗に拭き取れませんし…
コンビニだと眼鏡拭きみたいなのがあると思いますからそれを使ってもいいと思います。

書込番号:4367240

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/22 23:09(1年以上前)

レンズペンやレンズクリーニングペーパー、ブロアーなどが
あると良いです、というか必需品ですね。
http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/accessory/cleaning.html

書込番号:4367258

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/22 23:14(1年以上前)

MCプロテクターって結構埃が目立ちますよね〜 特に視力がいいひとは(笑)
僕はArvelってところのOAワイプクロスってのを使ってます。ブロアで一度出来
るだけ埃を吹き飛ばしてから 中央から円形状にこれで拭けば 殆ど取れると
思います。ブロアーで吹いても取れないのは これではたくと取れますよ。

書込番号:4367273

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/08/22 23:25(1年以上前)

書き込み番号 [4367258]で、san_sinさんが貼られているリンク先にある

ハクバという用品メーカーから発売されている
・トレシーニューソフト
・レンズペン
をオススメします。

トレシーは眼鏡拭きの兄弟みたいなものです。チリやホコリなどは軽く拭くだけで取れます。
レンズペンはブラシ部でホコリを払って、ペンの部分でレンズの脂汚れなどを拭き取ります。手でフィルターを触った時にはコッチです。

書込番号:4367312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/23 00:27(1年以上前)

たくさんの皆様にこんなに早く反応していただいて大変感謝しています!
眼鏡は水洗いするのに、やはりプロテクターはできないのですね!
なぜかブロスは持っているので、まず見つけ出すことにします。
レンズペンとクロスも明日見てきます。本当にありがとうございます!!

すいません。また、疑問が
プロテクターの上からレンズカバーするのですか?

書込番号:4367593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/23 00:36(1年以上前)

ブロスでなくブロアーでした。

[4367273]良き日さんのお写真綺麗ですね。

書込番号:4367617

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2005/08/23 00:45(1年以上前)

>レンズカバーするのですか?

これはレンズキャップの事かな? (^^;;
レンズキャップは保存時のカバーの意味合い、保護フィルターは撮影時の簡易的な保護と、少し用途が違います。

ただ、絶対にキャップしなくてはいけない・・・という事は無いですが(^^;;

書込番号:4367642

ナイスクチコミ!0


良き日さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/23 01:37(1年以上前)

僕の場合、レンズキャップはプロテクターの上からしていますが、
「ちり」があまりなくレンズキャップの爪がかかりにくく外れやすい
上、プロテクタ面に爪が当たる場合があるので 55>52oのダウ
ンリングをプロテクタの上につけてそれにレンズキャップの爪がかか
るようにしています。
そのレンズキャップを落とさぬ為に両面テープでレンズキャップに
貼ってそこから紐でレンズ胴筒部へ髪留めのゴムを先と後ろに止め
そこに紐を挟み込んでいます。↓(解りにくかったらすいません)
http://www7.ocn.ne.jp/~server/imgfz5.jpg 

ブログ見て頂き有り難うございました。

書込番号:4367765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/23 01:57(1年以上前)

そうです!レンズキャップの間違いでした。
付けないでもいいのですか!
「55>52oのダウンリングをプロテクタの上につけてそれにレンズキャップの爪がかかるようにしています。
そのレンズキャップを落とさぬ為に両面テープでレンズキャップに
貼ってそこから紐でレンズ胴筒部へ髪留めのゴムを先と後ろに止め
そこに紐を挟み込んでいます。」
すごく皆さん工夫してて、手が込んでますね!
写真は、ほんとプロですね!

書込番号:4367793

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FZ5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FZ5
パナソニック

LUMIX DMC-FZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 2月下旬

LUMIX DMC-FZ5をお気に入り製品に追加する <236

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング