デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5
FX−2を1年ちょっと使っていたんですが、バッテリーの持続性にかなり不満があり、自分のステップアップも兼ねて先日、FZ5に買い替えました。以前は遊園地で一日持たなかったのに比べ、FZ5は余裕で持ったのでまずは大変満足です。みなさんの書き込みを見ていると、コンパクトカメラとは違ってFZ5を使うには絞りとかシャッタースピードなどカメラの基礎知識を勉強しないと、と思いこれからいろいろ勉強しようと思います。自分は車が好きなので、サーキット場でこれから腕を磨いていこうと思ってます。アドバイスや実際撮った写真とかあったらお願いします。
書込番号:4507795
0点
おぎっころさん、こんばんは。
私のアルバムの8〜9ページに、FZ5で撮影したフォーミュラ・ニッポンの写真があります。
良かったらレース撮影の参考にのぞいて見てください。
鈴鹿サーキットの2コーナーからS字に向けて疾走するマシンを撮影しています。
撮影時の設定は、ホワイトバランス:晴天、ISO80に固定、評価測光、1点AF
AF連続動作OFF、画質調整:ヴィヴィッド、手ぶれ補正:モード1、露出補正-2/3EV
シャッター優先AEで撮影していますが、シャッタースピードは
1/125秒、1/250秒、1/500秒の3パターンで撮影していますので
縁石や背景の流れ具合、タイヤのネームの流れ具合を比較してみてください。
シャッタースピードをコントロールするために
ND4の減光フィルターを付けて撮影しています。
18枚全て432mmテレ端、ワンショットで手持ち撮影です。
私は実際にFZ5でレーシングカーを撮影した経験から
FZ5は、コンパクトクラスのデジカメの中では最もレース撮影に適したカメラだと思います。
おぎっころさんも、自分の撮りたいレース写真が撮れるように
カメラの設定や撮影方法を工夫してみてください。
FZ5の性能を引き出してやれば、きっといい写真が撮れますよ。
書込番号:4509063
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/11 22:31:05 | |
| 9 | 2023/04/15 19:59:12 | |
| 12 | 2020/01/02 21:15:06 | |
| 4 | 2017/06/18 22:39:09 | |
| 5 | 2013/09/21 19:52:08 | |
| 9 | 2013/08/20 16:38:51 | |
| 11 | 2013/05/12 13:21:54 | |
| 2 | 2012/01/25 20:00:17 | |
| 3 | 2011/12/27 3:56:18 | |
| 10 | 2011/04/15 18:09:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







