デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ5
FZ5はとても使いやすいのですが、先日薄暗いレストランで同窓会をした時に、フラッシュを使って写真撮影をしようとしたら、モニターが真っ暗で、撮影はフラッシュがついてきれいに撮れるのですが、狙いが定まらず、人が半分かけていたり…と苦労しました。
普段AF補助光をoffにしています。モニターが暗くて狙いが定まらないときはAF補助光をonにすればよいのでしょうか。
また夜景を撮るときはどうでしょうか。まだ撮ったことがないのですが、モニターが真っ黒にしか映らないのではっと想像してしまいます。
夜景はシーンモードでとるのがいいと思いますが、PモードやAモードでも問題ないですよね。
書込番号:4659462
0点
残念ながらFZ3も液晶のゲインアップはしないみたいです。
暗いシーンは経験とカンで・・・。
書込番号:4659496
0点
ノーファインダー撮影(ファインダーを見ずに、被写体を見ながら撮影)
の練習をするか、小さな懐中電灯で照らしてAFロックしてから、撮影してみては?
書込番号:4659934
0点
こういう小物もあります。
www.camerabright.com
書込番号:4660486
0点
返信ありがとうございます。
ほかの友達が持っているコンパクトデジカメではちゃんとモニターから見えてるのに、FZ5だとモニターが真っ黒で何も見えず、ちょっとがっかり。まぁでも不良ではなくて仕様なんだということがわかりましたので、少し安心しました。
夜景撮影でもこんな感じなんでしょうか。
書込番号:4666082
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/11 22:31:05 | |
| 9 | 2023/04/15 19:59:12 | |
| 12 | 2020/01/02 21:15:06 | |
| 4 | 2017/06/18 22:39:09 | |
| 5 | 2013/09/21 19:52:08 | |
| 9 | 2013/08/20 16:38:51 | |
| 11 | 2013/05/12 13:21:54 | |
| 2 | 2012/01/25 20:00:17 | |
| 3 | 2011/12/27 3:56:18 | |
| 10 | 2011/04/15 18:09:08 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








