デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ30
FZ30対応のレイノックス製0.66倍ワイコンHD-6600PRO-55が
11月の下旬に発売されるようです
http://www.raynox.co.jp/japanese/digital/fz30/index.htm
書込番号:4473489
0点
凄いですね〜(35mmフィルム換算)23mm相当のようで
これはかなり売れるのではないでしょうかね。
書込番号:4473498
0点
こんにちは
23mm相当は少し前に相談のあった車の内装写真に使えそうですね。
DCR-5000 スーパーワイドレンズ 0.5X \15,750
LUMIX DMC-FZ30カメラレンズをf=18mm相当(35mmフィルム換算)に
こんな超広角タイプもあったのですね。
書込番号:4473533
0点
手持ちのHD-6600PRO58ではごくごくわずかケラレるんですが、こちらは大丈夫なようですね。ステップアップリング1枚の差ですね。3倍ズームまで使えるとなっていますが、私の感覚では2倍までという感じです。
それと、DCR-FE180PROというフィッシュアイがケラレなく使えるのが凄いですね。作例ではf=8.1mmとなっているのでちょいズームしたところですね。
それと、DCR-730が載っていないですね。DCR-730の詳細ページの対応表にも載っていません。こうなると、DCR-720を復活して欲しいですね。
http://www.raynox.co.jp/japanese/dcr/dcr-730/index.htm
書込番号:4474661
0点
ちょっと前にFZ30に対応するワイコンについて
レイノックスに問い合わせしてみたことがあるんですけど…
メーカーからは転載及び公開を禁止とのことなので簡単に書きます
DCR−730では最広角でケラレが発生するそうです
適合はDCR−5000のみとのことです
そのときHD-6600PRO-55のことはひとこともコメントはありませんでした
広角レンズについて問い合わせてるんだから
ちょっとくらい新製品のヒントでもおしえてくれればいいのに!
書込番号:4474763
0点
先日キャノンS2IS専用というレイノックスのワイコンSRW-6600-58を購入しましたが、
キャノン用の物は6倍までズームOKとうたっていたので、
FZ30用がズーム3倍までというのはちょっと残念です。
でも、ケラレがなく23mmというのは非常に魅力的です。
ちなみに、SRW-6600-58をステップアップリングを使ってFZ30に付けると四隅が僅かにケラレます。
nightheadさんのケースと同じく、リング1枚の差です。
(リングを薄く加工できたら、ケラレが無くなりそうな感じもあるのですが...)
画像の印象はFZ30用同様に歪曲がかなり押さえてあります。
アスペクト設定を3:2や16:9に設定すると、(当然ですが)ケラレはありません。
書込番号:4474784
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2013/09/15 22:19:45 | |
| 3 | 2011/07/07 22:20:35 | |
| 4 | 2011/04/21 20:26:07 | |
| 7 | 2011/06/27 7:45:53 | |
| 4 | 2010/08/29 8:37:19 | |
| 5 | 2010/05/11 8:59:27 | |
| 4 | 2009/10/12 15:01:37 | |
| 14 | 2009/09/23 22:29:36 | |
| 5 | 2009/04/02 20:20:19 | |
| 15 | 2009/04/04 16:17:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







