『広角という面白さ』のクチコミ掲示板

2008年 2月22日 発売

LUMIX DMC-FX35

「暗部補正」/光学式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:290枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX35のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX35の価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の買取価格
  • LUMIX DMC-FX35のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX35のレビュー
  • LUMIX DMC-FX35のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX35の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX35のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX35のオークション

LUMIX DMC-FX35パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 2月22日

  • LUMIX DMC-FX35の価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX35の買取価格
  • LUMIX DMC-FX35のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX35のレビュー
  • LUMIX DMC-FX35のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX35の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX35のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX35のオークション

『広角という面白さ』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX35」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX35を新規書き込みLUMIX DMC-FX35をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

広角という面白さ

2008/04/13 02:02(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX35

スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件
当機種
別機種
別機種

FX35

F31fd FX35と同じ位置から

F31fd 4,5歩下がって

FX35の売りは、やはりなんと言っても25mm(相当)の広角です。
25mm(相当)の広角と言えば、やはり風景でしょうか
それに後、狭い空間で大きな対象物を撮りたい時ですね。

丁度そういうシチュエーションに出かける事が合ったので
一般的な画角の代表としてF31fd 36mm(相当)とFX35持って
撮り比べてみました。

やはりその差は歴然
25mm(相当)では、ほぼ胴体全部を撮れるのが
36mm(相当)では、肩から上しか撮れません。
36mm(相当)で4,5歩下がって、なんとか同じ範囲を撮ってみましたが
アングルは変わってしまう、見上げるような感覚が無くなってしまいました。

しかし画質的な所を見ると、FX35では画面端の描写が甘くなってますね。
※白飛びはちょっとAEを少し−に振れば良かったかな後悔

F31fdは、流石に今だ並ぶ物無いといわれる名機
隅から隅までびしっと描写できています。

FX35と4,5歩下がったF31fdを比べると
顔はアングルが随分違うので比べられないですが
腕と大腿骨は少しアングルが違う物のほぼ同じ位置で撮れています
これを交互に見比べると、画面中央の腕は同じ大きさ太さなのに
大腿骨がFX35の方が少し太く見えますね。
これが広角レンズによる歪みかな?

書込番号:7666468

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件

2008/04/13 02:09(1年以上前)

当機種
別機種

FX35

F31fd FX35と同じ位置から

もう一つ
36mm(相当)では25mm(相当)と同じ範囲をどうしても撮れなかった例です。
数歩下がって写る範囲変えようとすると、アングルがまったく変わってしまい
意図する様にどうしても撮れませんでした。

またフラッシュを使った例でも有りますが
やっぱりFUJIの調光は凄いなという感想になっちゃいますね。
FX35では、顔をもう少し中央に寄せれば
顔が浮き上がり、周りは薄暗いと良い雰囲気になったかもしれないですね。

書込番号:7666491

ナイスクチコミ!5


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/04/13 02:27(1年以上前)

>これが広角レンズによる歪みかな?

それでいいと思います.

下がれない場面でも画角に収まるってのも広角の魅力ですが
被写体を同じように撮ったときに背景が沢山入るというのも
使い方でいろいろ表現できます.ワイドマクロなんかも
おもしろいんじゃないでしょうか.

書込番号:7666539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4111件Goodアンサー獲得:26件

2008/04/13 02:28(1年以上前)

「でも FX35 の恐竜の顔は放射方向にストレッチされて」なんて意見も出てきそうで…。
すいません、茶々入れて。

>FX35と4,5歩下がったF31fdを比べると
>大腿骨がFX35の方が少し太く見えますね。
>これが広角レンズによる歪みかな?

途中略させていただきました。
私もわかっていないのですが、相対的に FX35 は被写体に「近付いて」もいるわけですから、「パース」の影響もあるのでしょう。

F31fd を FX35 と同じ距離から撮って、大腿骨を画面端に配置した場合の差は「広角レンズによる歪み」でいいのでしょう。
今回の場合「顔」がそうですね。

書込番号:7666541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:23件 LUMIX DMC-FX35の満足度5

2008/04/13 04:10(1年以上前)

当機種
当機種

近所の公園にて。iAモード(i風景)で撮影。

iAモードで地面から空を見上げるように撮影。

おはようございます。

もう一歩下がりたいのに下がれない場合等、この広角は助かりますね。
また風景を広く使えるので、奥行きがある写真が撮れるのも楽しいです。
桜を撮りに行った時も重宝しました。

書込番号:7666705

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件 LUMIX DMC-FX35の満足度5

2008/04/13 12:02(1年以上前)

広角ってすごいんですね。
後ろに下がればいいやじゃなく、背景に奥行き?というか
言い表せないけどいいです。
むらけん♪さんの下から撮る写真なんか36mmクラスじゃ撮れないですよね。
FX35惚れ直しました(^_^;ゞ 

鉄也さんの室内写真、やっぱりF31fdと比較すると差歴然って感じですが
数年前のFUJI以外のコンデジから考えられないほどPANA進化していますね。
PANAの開発陣はデザインはあまり変えないといった頑固さもあるようですし
来年あたり「最高峰のFX」なんてでるんでは・・・(^^)

書込番号:7667779

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:7885件Goodアンサー獲得:184件

2008/04/13 15:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

080413_01

FX35-25mm

フロントガラス越し

080413_02

鉄也さん。

こんにちは。

私もFX35のコンパクトな広角25mmに惹かれて購入した一人です。

書込番号:7668461

ナイスクチコミ!3


PIPOismさん
クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:4件

2008/04/13 16:08(1年以上前)

みなさん、良い仕事してますなぁ。

本当に広角は面白いと思います。素晴らしい。
特に桜の写真はドキッとしました。

不可能を可能にしてくれる広角は本当にナイスですね。

私は今は28mmのFX33しか所持してませんが、それでも広角に助けられて撮影が楽になり、写真や動画のデータがものすごいペースで増えるようになりました。
毎週末に何かを撮っている感じですよ。

特にゴルフ練習場のスイングを動画で撮る時はすごく助かってます。
バックスイングからトップ、ダウンスイング中のヘッドの向きは、今までのデジカメではフレーム外だった所が写るようになり、スイングの分析に大活躍してます。
スコアはさておき・・・

書込番号:7668647

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX35」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX35
パナソニック

LUMIX DMC-FX35

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 2月22日

LUMIX DMC-FX35をお気に入り製品に追加する <686

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング