『アドバイスお願いします!』のクチコミ掲示板

2008年 3月14日 発売

LUMIX DMC-TZ5

広角28mmからの撮影可能な光学10倍ズームレンズ/光学式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(910万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/910万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

LUMIX DMC-TZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月14日

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

『アドバイスお願いします!』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ5を新規書き込みLUMIX DMC-TZ5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします!

2009/01/26 21:08(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

TZ5とキャノンの920ISと悩んでいます。
今日、電気屋でみてきたんですけど。。

ズーム10倍ってのが捨てがたいな〜と思ってるんですけど、手ぶれ補正とか、夜景がきれいに撮れるとか、室内でもちゃんととれるのか。。

TZ5はズームして撮れるけど撮った画像をズームするのが2倍、4倍…ってなるからこまかく調整できないですよね。。
しかもズームして撮った写真を4倍にしたらざらつきがでてたような感じがしました。

920ISは内臓メモリーがなかったので撮ったやつもあまり確認できなかったんですが写りがほんとにいいのか、、って感じでした。。

アドバイスお願いします!

書込番号:8994551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/26 21:30(1年以上前)

>ズーム10倍ってのが捨てがたいな〜と思ってるんですけど、手ぶれ補正とか、
>夜景がきれいに撮れるとか、室内でもちゃんととれるのか。。
手ブレ補正はパナもキャノンも優秀ですから心配する事はないでしょう。
但し、なんでもかんでもブレずに撮れる訳ではありません。
基本に忠実に撮って、それでも手ブレしてしまうような厳しい条件下では威力を発揮してくれます。
夜景は、イルミエーション キンキラキンの夜景なら、どちらも手持ちでも割合楽に撮れると思います。
山頂から見下ろす街の夜景などでは、どちらも三脚と2秒セルフタイマーを使う必要があります。
他のカメラでも同じです。

>TZ5はズームして撮れるけど撮った画像をズームするのが
>2倍、4倍…ってなるからこまかく調整できないですよね。。
それは、再生画面で拡大しているだけです。
写真自体はキレイに撮れていると思います。

>しかもズームして撮った写真を4倍にしたらざらつきがでてたような感じがしました。
これも上と同じですね。

>920ISは内臓メモリーがなかったので撮ったやつもあまり確認できなかった・・・
メモリーを初期化してから試せば良かったですね。
でも、小さな液晶モニターでは本当の写りは確認できませんよ。

書込番号:8994714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/26 22:06(1年以上前)

ありがとうございます!
おじさんはどっちがお勧めですか??

今度海外に行くので景色とかホストファミリーを写真撮りたいんですけど。。

書込番号:8994975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/26 22:17(1年以上前)

初代が「旅カメラ」としてデビューしたTZ5がいいと思います。

書込番号:8995068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5 20120101 

2009/01/26 22:48(1年以上前)

がっちゃまんのかしらさん、こんばんは。
悩んでいる時が一番なんですが・・・、海外旅行での一台なら私もTZ5をお勧めします。
夏休みの旅行用に息子に買ってあげたのもTZ5でした。上着、ズボンのポケットにもどうにか入り広角から望遠まで普通に綺麗に撮る事が出来ます。
インテリジェントオートとかインテリジェントISOとかわかりにくく悩む機能もありますが、適当に使い分けているようです。
ズーム10倍だと大体見た目通りの大きさになります。フルに使うことは少ないですが、やはりあれば自由度が増します。私は普段単焦点のカメラですが、時々借りた時等便利だなぁ〜と思います。
もし、旅の記念日用にデート写し込みを希望されるなら、920ISかもしれません。

書込番号:8995313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2009/01/26 23:38(1年以上前)

もし夜景をズームで撮りたいというのなら、ちょっと注意が必要です。
ほとんどのカメラがズームにするとシャッター速度が遅くなります。
なのでズームをしない状態ではキレイに撮れるのに、ズームを使うとブレて上手に撮れないとかISOが上がりすぎてノイズが多くなってしまう、いう事が起こります。
そういったズーム時の特性を知った上でなら、オールマイティに使えそうなTZ5はお勧めだと思います。

書込番号:8995721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/26 23:48(1年以上前)

おじさん
あ〜そうなんですか!
ありがとうございます!

空が好きさん
きれいに撮れてあのズームが便利なら920ISにする必要もないかな〜ってい思います!
ありがとうございます!

豆ロケット2さん
ありがとうございます!
ん〜夜景をズームにすることはあまりないと思いますが、、知識もありません。。
普通に夜景はきれいにとれるもんなんですか??
今のデジカメが手ぶれもないし夜景も微妙なので。。

書込番号:8995797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/01/27 00:18(1年以上前)

どちらかといえば、動画で光学ズームが使えるTZ5の方が
いろいろと使えるかもしれません。
ビデオカメラの感覚で使えます。
SDカードも4〜8GBくらいで複数枚持ち、16GBとかの大きい
SDカードは使わない方がいいでしょう。
あと海外へ行くのでしたら、電源プラグ変換アダプタを
必ず購入しましょう^^

書込番号:8996002

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/27 00:23(1年以上前)

VICTORYさん
ありがとうございます!
16Gはやめといたほうがいいんですか!?
あと、SDHCってSDと一緒なんですかね?
安いのがいいんですけど。。
8Gを2枚のほうがいいんでしょうか。。。

書込番号:8996032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2009/01/27 00:42(1年以上前)

>普通に夜景はきれいにとれるもんなんですか??
 夜景は三脚&セルフタイマー必須です。もしくは絶対の自信を持ってどこかに完全に固定。どうも夜景に関する質問を見ていると、ほとんどの人が三脚とタイマーを使ってないです。百歩譲ってポケットに入るサイズでいいので三脚は買うべきでしょう。100円ショップのでいいです。ただできればもう少ししっかりしたものを。三脚穴が真ん中だったら100円でも全然いいんだけど、これは・・・なぜ左端? バランス悪し・・・
 暗所の画質がダメ、という機種でなければ、だいたい三脚固定でそれなりに撮れます。またフィルムより断然数が撮れるデジカメの利点として、露出を変えて何枚も撮るがいいでしょう。

 ちなみに自分は16GBです^^。とにかく動画がメモリー食いなんで、小さいカードだと安心できない、それと16GBも安くなったということで。たくさん撮っても家に帰るまで入れっぱなしなのも便利でいいし。ありえないけれど、もしもの場合のために予備として、最初に使っていた4GBも1つ携行。

書込番号:8996135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/01/27 01:49(1年以上前)

大きな容量のSDカードをすすめないのは、もしトラブった時の事を
考えてリスク分散した方がいいという事でです。
静止画だけなら最高画質で4GBなら400枚撮影出来ますので、もし
16GB一杯に撮影したとして1600枚。
もしカードエラーが出たとしたら…
多分、全滅になります。
撮影枚数を考えて容量とカード枚数を考えた方がいいと思います。
ちなみに動画は最高画質の1280×720の30コマだと4GBで約16分。
640×480の30コマだと44分撮影出来ます。
出来るだけ信頼性の高い物カードを選んで下さい。
東芝やサンディスクでも安くなってます。
ここではトランセンドが価格も安く、トラブル報告も少ないです。
多分、カメラを買い替えても使えますから、ここで2〜3千円
ケチっても意味がないでしょう。

あと三脚ですが、これはどうです?
http://www.joby.com/jp/
購入は量販店でどうぞ^^

夜景の撮影は三脚、もしくはどこかにカメラを置いて2秒セルフで
撮影すれば綺麗に撮影出来ます。
感度は100で撮影しましょう。
人物撮影の場合は、少しだけ動かないでいないとブレる可能性も
ありますので、事前に試し撮りして下さい。

書込番号:8996391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/27 02:17(1年以上前)

cameraNewsさん
ありがとうございます!
三脚やっぱいりますよね〜!!
100均にもあるんすね〜!!
またみてみます!

メモリーは上海問屋で16GB買ってみました。。
まだ日にちがあるのでいっぱい使ってみてエラーでたら買い換えようかと。。笑

VICTRYさん
あ〜ケチっちゃいました。。
お金なくて。。

ただ、海外に1か月くらい行くのでごっつい枚数になるかと思って、、
16に。。

三脚はそれ見たことあったので考えます!
ありがとうございます!!

書込番号:8996455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5 20120101 

2009/01/27 11:19(1年以上前)

Victoryさんのアドバイスのように、1ヶ月16GB1枚入れっぱなしはリスクが大きいと思います。
私だったら、2週4GB1枚づつのペース配分+予備1〜2枚+出来れば予備のカメラ?

毎晩充電可能なら予備のバッテリーは不要ですが、不安なら1本。アドバイスにもありますが、米国以外行き先に応じた電源プラグ変換アダプタも必要です。

書込番号:8997442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/27 16:32(1年以上前)

空が好きさん
あ〜やっぱそうですよね〜。。
様子みて考えてみます!!
わざわざありがとうごございます!

書込番号:8998331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2009/01/27 22:35(1年以上前)

 流れ的に追記した方がいかなあと思い、一応書き込みを。
 自分が大物カードを利用してる理由は上にも書いたとおり、動画がとにかく大きいんで、その場合に交換の手間が省ける、これはシャッターチャンス・・・動画だと別の言い方なのかな、長く録画し続けられて(最長8分27秒だけど)チャンスをなるべく逃がさないことを考えてです。たとえ短時間ずつ録っても、カードの終わりに来たらどうなるか分からないので。撮影っていい時に限って、カードとかバッテリーの交換タイミングが来ますよね・・・。実は1回、動画録りまくりで16GBを使いきったことがあり、でももう二度とこんなことはないだろうなあ。
 ただし実はこれにはもう1つ理由はありまして、「帰宅したらすぐにPCへ移す」ことも前提なんです。自分は普通に参照するようにHDDと、バックアップでDVDにも保存してあります。それを終えたらすぐにフォーマット、次回からはまっさらな状態から新規撮影。だから気軽にたくさん撮れる・録れる、だから大物1つ入れっぱなしということでした。

 でもほんとに最近は底値みたいな感じでメモリーカード、特にSDが安くなっていて、ある程度予算に余裕があれば、もはや8GBだの16GBだの大物を複数所持でもいいような時代? どうやら次世代機種は動画のファイルサイズは小さくなりそうではありますが。

書込番号:9000175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5 20120101 

2009/01/28 16:45(1年以上前)

欲望はキリがありませんが、3月6日発売のTZ7まだ高いけど魅力的ですよ。

書込番号:9003476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/29 19:00(1年以上前)

cameranewsさん
ありがとうございます!
ですね〜。
おっきいやつ使うならこまめにパソコンに入れないとダメですよね!
海外は1か月程度なので、、データが飛んだりしなければ帰国後にすぐパソコンに入れるつもりです!消えたらマジでテンション下がりますけど。。
データが消えることって頻繁にあるんですかね〜??

空が好きさん
そうなんですよ!
注文してから発表されたんですけど、発売日がまだ先やし、値段が…。ってところですね。。笑
ほしいですけど〜!
ありがとうございます!

書込番号:9009037

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ5
パナソニック

LUMIX DMC-TZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月14日

LUMIX DMC-TZ5をお気に入り製品に追加する <577

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング