『Richo-R10とどちらにしようか迷っています。』のクチコミ掲示板

2008年 3月14日 発売

LUMIX DMC-TZ5

広角28mmからの撮影可能な光学10倍ズームレンズ/光学式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(910万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/910万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮影枚数:300枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

LUMIX DMC-TZ5パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月14日

  • LUMIX DMC-TZ5の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ5の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ5のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ5のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ5のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ5の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ5のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ5のオークション

『Richo-R10とどちらにしようか迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ5」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ5を新規書き込みLUMIX DMC-TZ5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

Richo-R10とどちらにしようか迷っています。

2009/02/05 07:26(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ5

スレ主 egg6363さん
クチコミ投稿数:4件

R-10とTZ5のいずれかにしようと思っていますが、お買い得という点では、TZ5だと思いますが、使い勝手、ホールド感、取り扱いやすさなど、教えて頂ければうれしいです。

書込番号:9043472

ナイスクチコミ!0


返信する
藤本藤さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2009/02/05 07:36(1年以上前)

DMC-TZ5
手ブレは少なめ
ISO200迄は使えます
それ以上は自分の目で確認を
R10
手ブレは大目
ISO100迄、それ以上は自分の目で

書込番号:9043495

ナイスクチコミ!0


gyodoさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2009/02/05 07:40(1年以上前)

撮影対象(強み)が違う機種のようですよ。
なにを撮影対象にするのか、どんな構図が多いのか・・・。

値段の差は大差ないので、もう少し考えてからの方がいいような。。

結局、2台とも買う羽目に(笑)

書込番号:9043502

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/02/05 08:49(1年以上前)

多くのお店に行って、結論が出るまで触って確かめてみてはいかがでしょうか。

書込番号:9043644

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/05 10:34(1年以上前)

両方持っても何の無駄も感じさせない両機だと思います。

書込番号:9043935

ナイスクチコミ!1


givesanさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-TZ5のオーナーLUMIX DMC-TZ5の満足度5

2009/02/05 19:01(1年以上前)

両方持っています。

TZ5は、シャッター押すだけでキレイに撮れます。失敗の少ない優等生です。
高感度、手振れ補正、ズーム、どれをとってもかなり優秀なカメラです。
難点は、自分で絵に工夫を入れにくい、マクロが寄れない、意外に無骨な
デザインで、ちょっと嵩張る、というところでしょうか。

R10は、自分で工夫して絵作りする人にお勧めするカメラです。
実際、TZ5に劣る部分も多いのですが、撮影が面白いのは文句なく、R10です。
マクロが素晴らしい。カメラ自体の質感が高い、絵作りを工夫しやすい。
デザインは大きさの割りに嵩張らないので、携帯性は高いです。

書込番号:9045565

ナイスクチコミ!1


RANRAN21さん
クチコミ投稿数:22件

2009/02/05 19:10(1年以上前)

風景撮影や接写撮影を中心とするならR10が向いていると思います。
オールマイティに使うならDMC-TZ5が向いていると思います。

書込番号:9045606

ナイスクチコミ!1


スレ主 egg6363さん
クチコミ投稿数:4件

2009/02/05 23:15(1年以上前)

貴重なご意見どうもありがとうございました。結局両方買う。。。ということがないように、もう少し様子を見ます。

書込番号:9046927

ナイスクチコミ!0


FT625Dさん
クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:16件

2009/02/07 01:41(1年以上前)

TZ5は昨年夏に、R10はつい最近(安くなったので)入手しました。

手ぶれ補正の効き具合についてですが。
リコーの手ぶれ補正は今まで使った経験から、はっきり言ってあまり効きが良いとは感じてなかったのですが
R10はずいぶん良くなってます。
効きが良いと言われているTZ5と自分としては大差無いです。
R10の手ぶれ補正の効きは前モデルのR8より良いと思います。

書込番号:9052500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/02/07 12:08(1年以上前)

様子を見て、「買いました。両方を・・・」なんて購入報告があったら、笑わせて頂きますよ。(^・^)

書込番号:9053875

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ5
パナソニック

LUMIX DMC-TZ5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月14日

LUMIX DMC-TZ5をお気に入り製品に追加する <578

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング