『新規購入を考えているのですが・・・』のクチコミ掲示板

2008年 8月22日 発売

LUMIX DMC-FX37

自動逆光補正/追っかけフォーカス/光学5倍ズームレンズを備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素) 。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

LUMIX DMC-FX37パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 8月22日

  • LUMIX DMC-FX37の価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FX37の買取価格
  • LUMIX DMC-FX37のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FX37のレビュー
  • LUMIX DMC-FX37のクチコミ
  • LUMIX DMC-FX37の画像・動画
  • LUMIX DMC-FX37のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FX37のオークション

『新規購入を考えているのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FX37」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FX37を新規書き込みLUMIX DMC-FX37をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信11

お気に入りに追加

標準

新規購入を考えているのですが・・・

2009/01/02 19:47(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FX37

初めて自分だけのデジカメを購入しようと考えています。
そこで価格.comのデジタルカメラ、売れ筋ランキングの一位のこの機種の購入を考えています。。。
しかし、ホントにこれが俺にあってるかすこし心配なので質問させていただきました。

仕様用途は、ただ写真が撮れればいい。です。 画質はできれば良好のものがいいです。 あとPCに画像が送れればおkです。

値段としては、この機種と同じぐらいの、2万までぐらいがいいです。

難しいですかね? 初めての購入なので、後悔はしたくないというか・・・^^;

とりあえず、回答お待ちしております^^

書込番号:8875401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1103件Goodアンサー獲得:2件 LUMIX DMC-FX37のオーナーLUMIX DMC-FX37の満足度5

2009/01/02 21:23(1年以上前)

スレ主さんの考え方であれば、パナソニックのFX37で十分でしょう。
本体からデジカメプリントまで全て富士フィルムで一貫したければ、富士フィルムのF100fdが一番でしょう。
店にもよりますが、現在の値段はFX37もF100fdも大体同じ位でしょう。
最近のデジカメには、ビューワーCDもパソコン接続用のケーブルも付いていますので、PCに画像を送れる点につきましては心配しなくて結構です。
画像をPCに送る方法につきましては、取扱説明書をご覧下さい。

書込番号:8875805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2009/01/03 08:58(1年以上前)

そうですか。それなら安心です^^

しかし少し不安な点が・・・
ちょっと2chなどで聞いたら LUMIX DMC-FX37 は画質がちょっと残念だと聞いたのですが・・・^^;

そこで他の候補など聞いてみたら FinePix F100fd が上がりました。

しかし FinePix F100fd のレビューを読んでみたら、ちょっと評価が低くて困っています・・・

どうしたらいいんでしょうか・・・?

なにからなにまで聞いてしまってすいません。

書込番号:8877731

ナイスクチコミ!0


feelingsさん
クチコミ投稿数:23件 LUMIX DMC-FX37のオーナーLUMIX DMC-FX37の満足度3

2009/01/03 09:34(1年以上前)

まず、簡単に情報に流されない様にしましょう


私も、以前この機種を持っていました。
落として液晶が割れましたが…

まず、初心者ならば
F100fdが良いと思いますよ


まぁ、電気屋に行って触ってみるのが一番です

書込番号:8877810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2009/01/03 10:19(1年以上前)

ここのレビューはその商品を使っているいないにかかわらず
書き込みができてしまいますから悪意を持った内容も書くこともできてしまうわけで
そんな情報に踊らされない方がいいですよ。

実際に店頭で触り比べてみることです。
F100fdも良いカメラですよ。
フラッシュの自然さでは他のメーカーは太刀打ちできませんからね。

店頭で顔認識オン、フラッシュオンで自分撮りしてみると違いは一目瞭然です。

書込番号:8877962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件

2009/01/03 18:32(1年以上前)

>ちょっと2chなどで聞いたら LUMIX DMC-FX37 は画質がちょっと残念だと聞いたのですが・・・^^;
>しかし FinePix F100fd のレビューを読んでみたら、ちょっと評価が低くて困っています・・・

F100fdの評価が低い点は、主に設定変更などの操作関係ですね。画質そのものは非常に高評価です。「LUMIX DMC-FX37 は画質がちょっと残念」というのは、相当にこだわりのある人の意見でしょう。普通の人は、そこまで不満を持つことはないと思いますよ。

私は、家電屋で両機種を念入りに操作した結果、「操作関係は慣れればOK」と割り切って、FinePix F100fdを注文しました。 しかし、操作系は少々複雑(オート撮影が基本であれば関係ないかもしれませんが)、5倍ズームにしたときレンズがかなり出っ張る、少々大きく重たい(電池入りで190g)、色の選択肢はシルバーと黒のみ、という点は、なかなか一般受けしない気がしました。
その点、LUMIX DMC-FX37はオートでもOK、設定も操作しやすい(実際、サクサク操作できました)、5倍ズームにしたとき余りレンズが出っ張らない、コンパクトで軽く(軽すぎ?)、色の選択肢が多いといった点で、十分魅力的な製品だと思いますよ(よほど、画質のこだわりを持つ人以外は)。

書込番号:8879903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6044件Goodアンサー獲得:24件

2009/01/03 20:34(1年以上前)

初心者にとって、価格.com のレビューはあまり参考にならないと思っています。
誰でも書き込めるレビューだからこそ、書いてあることが正確とは限りません。中にはわざと嘘や誇大表現で悪いレビューを書きこむ物好きな人も居る様です。
それが見極められる人ならレビューもある程度参考になるかもしれませんが、そうでないひとは玉石混合の情報に惑わせられるだけです。
逆に、価格.com で1位だからといって、良いカメラとも限らない訳です。(どういう基準で1位なのかすらあまり明確ではありませんからね)

書込番号:8880384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/03 21:10(1年以上前)

>画質はできれば良好のものがいいです。
ということであればF100fdがおすすめです。

スレ主さんは画質にこだわりはなさそうに感じますが、でもがっかりはしたくないでしょう。
私は、室内で撮ったFX37の仕上がりにはそう感じ(私の腕の悪さがかなりあると思いますが)、
逆にF100fdには感動しましたね。

書込番号:8880537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/01/05 22:36(1年以上前)

FX-37大晦日に買いました。コンパクトデジカメ4台目です。
私もずいぶん悩みましたが、このお正月いろいろと遊んでみて大正解だと思っています。
まず、やはり操作が簡単。インテリジェントモードで取ればどんな場合でもそれなりにきれいに取れます。絞り優先や、シャッター速度優先などマニュアル設定ができないものの、シーン設定も豊富です。25mmからの広角はやはりとても重宝しますし、人差し指で操作するズームも使いやすいです。
細かいことを言えばもっと良いカメラはあると思いますが、初心者が簡単にしかもとんでもない失敗の少ないカメラだと思います。20,000円で買えるのですから安いものです。
添付写真は夜景モードでフラッシュOFFにして撮った渋谷の夜景です。手持ちを感知し、自動的にISO 800に増感され、1/30という手持ちぎりぎりのシャッタースピードに自動的に設定されていました。

書込番号:8891211

ナイスクチコミ!0


Violet710さん
クチコミ投稿数:6件

2009/01/07 01:46(1年以上前)

当機種

FX37 料理モード

ティッシュ残り一枚-狐魂-さん,はじめまして。

初のデジカメ購入ならば、気に入った機種を選べばよろしいかと。
このクラスのコンデジは非常に良くできていると思います。

私の場合、一眼はCanonを使っていますので最後までCanon機と悩みましたが
操作性でこの機種を選びました。

写りに関しては評価が分かれるところですが、添付画像のような場面でも結構ニュートラルにこなしてくれます。

どの機種を選んでも撮りまくって使いこなして下さいね。

書込番号:8896968

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2009/01/07 08:12(1年以上前)

FX37とF100fdでは
画質とフラッシュの自然さを重視するならば、F100fd
操作性や手軽さレンズの明るさを重視するならばFX37ですね。

書込番号:8897422

ナイスクチコミ!1


遺産さん
クチコミ投稿数:1件

2009/01/11 18:57(1年以上前)

掲示板をよく参考にさせてもらってますが、書き込むのは初めてで、ここに割り込んでいいかどうか分かりませんが、わたしも購入を考えているので、お願いします。デジカメは一眼EOSを使っているのですが、コンパクトでFX37かF100fdのどちらかを考えています。おもに風景を撮るのに使いたいのですが、人物を撮ることも、Foodを撮ることもあります。37はシーンモードがたくさんあって選ぶのが楽しそうで、また自動もあってよさそう。F100fdは、まず使いやすそう。風景がきれいに撮れそうで高画質かなと思うのですが、いかがなものでしょう?FX37の良い点をもっと教えて貰いたいのですが、よろしく!

書込番号:8919717

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-FX37」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FX37
パナソニック

LUMIX DMC-FX37

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 8月22日

LUMIX DMC-FX37をお気に入り製品に追加する <517

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング