


デジタルカメラ > リコー > Caplio G4wide


素朴な疑問です。'よろしくお願いいたします。
接写モードにしてもピントが合うのは50cm以下くらいですか?それとも2m以上でもあいますか?
逆に普通モードでピントが合うのは20cm以上くらいですか?
両モードどちらでもピントが合う距離で写真をとるとき、結果としてなにがちがいますか?よろしくお願いいたします。
書込番号:2263978
0点


2003/12/23 22:56(1年以上前)
マクロ(接写)で撮るとピントが合う範囲は決まっています。
約0.3m〜∞(マクロ撮影範囲 約0.01m〜0.6m/テレマクロ撮影範囲 約0.04m〜0.6m)
とメーカーの主な仕様のページに書いてあります。
メーカーサイトにほとんどの事が書いてあるのでそちらをよく読んでください。
書込番号:2264789
0点

リコーの web サイトに書かれているとおりです。
撮影距離>約0.3m〜∞(マクロ撮影範囲 約0.01m〜0.6m/テレマクロ撮影範囲 約0.04m〜0.6m)
ただし、使ってみると分かりますが、 M.O.D. 以下でも「合焦」ランプが点灯しますが、これは当てにしない方が良いでしょう。また、マクロ撮影時、W端で合焦しない場合は、インフになるようです。
>両モードどちらでもピントが合う距離で写真をとるとき、結果としてなにがちがいますか?よろしくお願いいたします。
マクロにすると f が 35mm くらいになります。
28mmのまま接写したい場合はマニュアルフォーカスをお使い下さい。たしか、9cm くらいまで接写できます。
出来れば、、、何をどのように写したいかとか、こうやったら上手くいかなかったという具体例を挙げてご質問いただいた方が回答が得られやすいと思います。
書込番号:2264827
0点


「リコー > Caplio G4wide」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2020/07/12 18:15:34 |
![]() ![]() |
9 | 2013/04/19 6:24:07 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/03 17:23:36 |
![]() ![]() |
8 | 2006/04/02 20:31:13 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/28 11:59:52 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/16 20:44:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/15 19:56:40 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/12 23:48:12 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/08 21:18:21 |
![]() ![]() |
7 | 2004/12/30 14:33:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





