『バッテリのこと・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio RR30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio RR30の価格比較
  • Caplio RR30の中古価格比較
  • Caplio RR30の買取価格
  • Caplio RR30のスペック・仕様
  • Caplio RR30のレビュー
  • Caplio RR30のクチコミ
  • Caplio RR30の画像・動画
  • Caplio RR30のピックアップリスト
  • Caplio RR30のオークション

Caplio RR30リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月20日

  • Caplio RR30の価格比較
  • Caplio RR30の中古価格比較
  • Caplio RR30の買取価格
  • Caplio RR30のスペック・仕様
  • Caplio RR30のレビュー
  • Caplio RR30のクチコミ
  • Caplio RR30の画像・動画
  • Caplio RR30のピックアップリスト
  • Caplio RR30のオークション

『バッテリのこと・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio RR30」のクチコミ掲示板に
Caplio RR30を新規書き込みCaplio RR30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリのこと・・・

2002/10/26 10:20(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR30

スレ主 こぞえさん

はじめまして。先日初めてデジカメ(RR30)を買いました。仕事で会社のデジカメを使うことは多かったのですが、自分の物って結構いろいろ気になるものですね。
で、電池のことなんですが、買ったその日に、うれしくてちょくちょく電源入れたり設定変えてみたりズームしてみたりしてたら、夕方には電池切れに。。。付属の電池です。撮影はほとんどしていません。こんなに早く切れるものなんでしょうか。
ここの書き込みに時々バッテリについても触れられてますが、どういったものが(リチウムとかニッケル水素とか)電池の持ち(電池の寿命ではなく撮影枚数とか)はいいのでしょうか?
素人な質問ですみませんが、よろしくお願いします。

書込番号:1025172

ナイスクチコミ!0


返信する
ちゅぅがくせぃさん

2002/10/26 10:27(1年以上前)

断然ニッケル水素です
デジカメには充電池が最適です。
詳しいことは他の人にでも聞いて下さい。

書込番号:1025185

ナイスクチコミ!0


ちゅぅがくせぃさん

2002/10/26 10:35(1年以上前)

詳しいのを見つけました
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2002/07/20/637281-000.html

書込番号:1025197

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぞえさん

2002/10/26 10:43(1年以上前)

おお、助かります。早速参考にさせてもらいます。
実際に使った方とかいらっしゃったら感想をお聞かせください。

書込番号:1025204

ナイスクチコミ!0


HIGEおやじさん

2002/10/27 19:52(1年以上前)

メーカーさんといろいろありました。結果、交換してもらうことになり、新しいRR30が届きました。
届いてすぐに行ったテストは、ココでの質問の役に立つテスト。
食事、風呂を済ませ22時頃から断続的に2時ゴロまで約4時間。
使った電池はニッケル水素1800mAhのもの。
原則としてストロボオン、ズーム時々、ネットサーフィン中は勝手に電源が落ちる。
そんな状況で4時間電池交換無し。撮影枚数が320枚。眠さに耐えられずにテスト中断。
翌朝、続けて撮影開始。ストロボがほとんど発光しない状況で断続的に1時撮影。
カウンターが400毎を指したところでダウン。
私もビクリ、インド人もビクリ!
でした。

書込番号:1028604

ナイスクチコミ!0


riiyさん

2002/10/28 12:08(1年以上前)

私も最近購入しました!
残念なのは、アルカリ電池使用時の寿命の短さですね。
特に液晶を表示させて使用した場合、5〜6分しか持ちません。
これって、もしかして初期不良ですかね?

書込番号:1029972

ナイスクチコミ!0


きりぼしさん

2002/10/28 18:07(1年以上前)

アルカリ電池は、あくまでチェック用・緊急用だと思います。デジカメは、基本的にニッケル水素電池か、専用充電池で使うものだと思ったほうがいいですよ。

書込番号:1030480

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio RR30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ついに壊れました。 6 2020/09/18 16:39:19
基盤交換っていくら? 3 2006/06/01 0:09:17
ISOの使い方 3 2004/05/05 18:36:33
基盤交換がGOOD 1 2005/02/12 12:03:42
JPEGのプロパティ 2 2004/03/28 14:03:03
動画の更新日時 4 2004/03/24 22:32:02
シャッタースピードについて 9 2004/03/28 12:15:48
二次電池での使用感について。。。 14 2004/03/19 12:45:48
うーん・・(長文失礼します) 3 2004/02/16 13:55:28
電池 4 2004/02/22 23:12:12

「リコー > Caplio RR30」のクチコミを見る(全 1824件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio RR30
リコー

Caplio RR30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月20日

Caplio RR30をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング