『1600 x 1210』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio RR30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio RR30の価格比較
  • Caplio RR30の中古価格比較
  • Caplio RR30の買取価格
  • Caplio RR30のスペック・仕様
  • Caplio RR30のレビュー
  • Caplio RR30のクチコミ
  • Caplio RR30の画像・動画
  • Caplio RR30のピックアップリスト
  • Caplio RR30のオークション

Caplio RR30リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月20日

  • Caplio RR30の価格比較
  • Caplio RR30の中古価格比較
  • Caplio RR30の買取価格
  • Caplio RR30のスペック・仕様
  • Caplio RR30のレビュー
  • Caplio RR30のクチコミ
  • Caplio RR30の画像・動画
  • Caplio RR30のピックアップリスト
  • Caplio RR30のオークション

『1600 x 1210』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio RR30」のクチコミ掲示板に
Caplio RR30を新規書き込みCaplio RR30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

1600 x 1210

2002/11/28 21:47(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR30

スレ主 小須田部長さん

最近デジカメ買ったんだけど、このカメラって1600 x 1210の解像度選べないんですね。旅行に行った時に、空き容量が少なくなったから、1600 x 1210で撮ろうと思ったらそれが選べなかったので渋々130万画素クラスの1280x 960で撮りました。
そもそも、予備のSD持ち歩けばよかったのですが、学生な者で金がなくて買えなかったので。
1600 x 1210があれば画質も落ちずにすんだのに…

書込番号:1096227

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2002/11/28 23:10(1年以上前)

自分の選択眼の無さを呪う、自虐の悪ですね。

書込番号:1096377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/29 03:04(1年以上前)

圧縮率を下げた方がいいかと

書込番号:1096916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/29 03:05(1年以上前)

1600x1200ですね
とりあえずス−パーファインとかよりもモット下げて画素数を稼いだ方がいいですよ

書込番号:1096919

ナイスクチコミ!0


sisi2さん

2002/11/29 14:16(1年以上前)

画素数が多いからといって高画質になるわけじゃありません。
画素数が多くても圧縮率が高ければ画質は落ちます。
ちなみにRR30はN2048よりF1280のほうが容量喰います。
そのへんが理解できない人は、細かい画素設定があっても意味がありません。
選択眼が無いんじゃなくて使いこなせてないだけのような気がします。
もっと勉強しましょう。

書込番号:1097764

ナイスクチコミ!0


エロルさん

2002/11/29 15:32(1年以上前)

その通りですね。部長はその辺をわかっているのでしょうか?
しかも1600 x 1210って、10はどこから出てきたんでしょうね。

そういうなら旅行には普通のカメラを持っていくといいと思います。

書込番号:1097884

ナイスクチコミ!0


sisi2さん

2002/11/29 17:10(1年以上前)

古い本よんでたら1600×1210って解像度の機種があった。
PENTAXのOptio230でTIFで撮った時の解像度。
16MBで2枚だっていうから1枚あたり8MB。

書込番号:1098047

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio RR30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ついに壊れました。 6 2020/09/18 16:39:19
基盤交換っていくら? 3 2006/06/01 0:09:17
ISOの使い方 3 2004/05/05 18:36:33
基盤交換がGOOD 1 2005/02/12 12:03:42
JPEGのプロパティ 2 2004/03/28 14:03:03
動画の更新日時 4 2004/03/24 22:32:02
シャッタースピードについて 9 2004/03/28 12:15:48
二次電池での使用感について。。。 14 2004/03/19 12:45:48
うーん・・(長文失礼します) 3 2004/02/16 13:55:28
電池 4 2004/02/22 23:12:12

「リコー > Caplio RR30」のクチコミを見る(全 1824件)

この製品の最安価格を見る

Caplio RR30
リコー

Caplio RR30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月20日

Caplio RR30をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング