『合焦音』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 Caplio RR30のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio RR30の価格比較
  • Caplio RR30の中古価格比較
  • Caplio RR30の買取価格
  • Caplio RR30のスペック・仕様
  • Caplio RR30のレビュー
  • Caplio RR30のクチコミ
  • Caplio RR30の画像・動画
  • Caplio RR30のピックアップリスト
  • Caplio RR30のオークション

Caplio RR30リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月20日

  • Caplio RR30の価格比較
  • Caplio RR30の中古価格比較
  • Caplio RR30の買取価格
  • Caplio RR30のスペック・仕様
  • Caplio RR30のレビュー
  • Caplio RR30のクチコミ
  • Caplio RR30の画像・動画
  • Caplio RR30のピックアップリスト
  • Caplio RR30のオークション

『合焦音』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio RR30」のクチコミ掲示板に
Caplio RR30を新規書き込みCaplio RR30をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

合焦音

2002/09/24 16:51(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio RR30

スレ主 じ〜〜さん

AFが合焦するまで(例えば、通常でもマクロモードでも、半押しをして
ピントが合うまでの時です。)
音が「ジーーー」って結構うるさい音がなるのですが
これはみなさんも鳴っていますか?
マクロなどでは合焦が遅いのでこの音で猫なんかは起きてしまったりして困ってます。。。

書込番号:962562

ナイスクチコミ!0


返信する
北きつねさん

2002/09/24 17:50(1年以上前)

私のRR30もピント合せのときに「ジー」という音がします。
静かなところでは気になりそうですが、ある程度音のある場所では
気になりません。猫の近くで撮影して起きるかどうかと聞かれると
微妙な音の大きさです。
音の大きさとしては起動直後に撮影モード(ダイアルがカメラマーク)で
撮影画像プレビューボタンを押したときに鳴るエラー音よりは小さいです。
(対象とする音量の基準が難しいですね…)

あまりにも音が気になるようでしたら店頭のサンプルRR30で
どの程度の音が出るのか確認してくるといいかもしれません。

書込番号:962644

ナイスクチコミ!0


スレ主 じ〜〜さん

2002/09/24 18:02(1年以上前)

なるほど〜〜。ありがとうございます。
一度店にいってみようかな〜〜
まだ外で使ってないからなんともいえませんね。
とりあえず、外(しかも晴れかな)に限定されそうな機種ですね…。

書込番号:962662

ナイスクチコミ!0


おでんぎさん

2002/09/24 19:11(1年以上前)

とりあえず外に限定されそうな機種って、そりゃ猫が起きるのはコマちゃうのはよくわかりますけど、ちょっと性急すぎますよぉー(^_-)。私はもっぱら室内では自分で巻いた毛鉤とか撮るので、じ〜〜さんのような悩みは想像もできませんでしたが、聞いて見ると、なるほどなぁ〜という感じです。動物とるだけが室内撮影でもないので、色々試して見るといいと思います。ところで、寝てるネコの写真は、どのくらい離れて撮るんですか?マクロで5cmとか寄っちゃうと鼻のあたりしか撮れないと思うし・・・役に立たないかもしれませんけど、RR30は望遠側でも30cmまで寄れるので、それで撮影したらどんなもんでしょう。ネコも起きないと思うけど、じ〜〜さんの狙っている構図がもうちょっと具体的にわかると、又別のアイデアがあるかもしれませんね。私もまだ購入したばかりですが、こういうテクニックで情報交換もできるといいですね。又よろしくお願いします。

書込番号:962766

ナイスクチコミ!0


スレ主 じ〜〜さん

2002/09/24 22:53(1年以上前)

なんかよく鼻がどアップの動物の写真って売ってるじゃないですか。
あそこまでは無理なのはわかるんだけども、なんていうか、どアップ
のかわいいのを撮りたいわけです^^

でもたしかに性急すぎました!m(_ _)mユーザーのみなさんすみません。
でもがんばってじりじり近づいては猫を困らせて(?)とりまくってます^^
みなさんはどんなのを撮ってるんでしょうね^^

書込番号:963270

ナイスクチコミ!0


かっちゃいましたさん

2002/09/25 11:09(1年以上前)

じ〜〜さん
僕のも音がします。昨日の夜、息子の寝顔を撮ろうとしたとき
気になりました。が、起きませんでした(猫とは違うか・・)
昼間は気にならなかったのですが

書込番号:964225

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio RR30」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ついに壊れました。 6 2020/09/18 16:39:19
基盤交換っていくら? 3 2006/06/01 0:09:17
ISOの使い方 3 2004/05/05 18:36:33
基盤交換がGOOD 1 2005/02/12 12:03:42
JPEGのプロパティ 2 2004/03/28 14:03:03
動画の更新日時 4 2004/03/24 22:32:02
シャッタースピードについて 9 2004/03/28 12:15:48
二次電池での使用感について。。。 14 2004/03/19 12:45:48
うーん・・(長文失礼します) 3 2004/02/16 13:55:28
電池 4 2004/02/22 23:12:12

「リコー > Caplio RR30」のクチコミを見る(全 1824件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio RR30
リコー

Caplio RR30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月20日

Caplio RR30をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング