私は良く山歩きをするので、景色を撮るための広角、高山植物を摂るためのマクロ機能(高山植物は小さいです。)に特徴のある機種を探してCaplio RXを見つけました。購入にあたりこの板の情報は大変参考になり感謝しています。さて使用感ですが評判通り、きびきびとストレスなく動き快適です。SDメモリもこの板のアドバイスにより6Mの高速の物を購入したのでその影響もあるかと思います。さて画質ですが、色合いは自然で申し分ないのですが、私にとってはソフトすぎるような気がするのでsharpに設定して使用しています。レンズの暗さは野外での撮影が主体なので気になりませんし、室内では三脚とフラッシュを活用していくつもりです。リコーのカメラを使うのは初めてですが、目的を絞った良いカメラだと思います。最後に購入情報です。市川のサトームセンで専用バッテリー込みで約28,000円、それに高速SDメモリ128MBが約4000円で広告の品となっていたのであわせて購入しました。これだけの機能を持ったカメラがこの価格で手に入れることができ満足です。これからの山歩きが楽しみです。
書込番号:2988282
0点
2004/07/11 02:29(1年以上前)
森の人さん、こっそりとレスさせてもらいます。私もHNのとおり山歩きをしています。
現在C750UZも所有していますが、全く正反対の機能を補完する意味で広角、マクロ、機動性に優れたRXを購入しました。私の場合3月29日に出てすぐ飛びついたので本体¥41200と今の価格から見るととんでもなく高かったのですが、機動性に優れるRXは春山スキーにも間に合い大活躍してくれました。(負け惜しみ?)
これから雲、キノコ、紅葉そして再び雪景色と楽しみは無限に有りますね 、多少癖が有りますが皆さんの書き込を参考に使いこなしていきたいと思います。
関係ないですが先日登山道でヒグマの糞と大きな足跡を見かけました、森の人さんも安全な登山を心がけてください。
書込番号:3017031
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio RX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/06/06 16:08:49 | |
| 4 | 2024/10/27 22:09:35 | |
| 1 | 2010/09/28 6:46:40 | |
| 6 | 2010/01/24 14:30:12 | |
| 4 | 2009/10/22 18:00:18 | |
| 0 | 2009/08/11 21:20:37 | |
| 3 | 2008/04/19 16:17:10 | |
| 6 | 2011/02/13 0:41:45 | |
| 2 | 2009/10/17 19:57:23 | |
| 13 | 2007/01/18 10:54:12 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







