画質モード/画像サイズの設定についてお尋ねします。
F2048(ファイン、2048x1536)の組み合わせが最高画質であることはわかりますが、メモリーカードがすぐに一杯になってしまうので、通常は撮影可能枚数が約2倍のN(ノーマル)2048で記録しています。
ところで、リコーのWebサイトをみると、F1280(1280X960)での同サイズメモリーカードへの記録可能枚数は、N2048よりわずかに少ないものの、ほぼ同じとなっています。
PCの画面上で比べてみましたが、私の目には画像サイズはともかく「画質」の違いはよくわかりませんでした。
N2058、F1280どちらのモードで撮影するのがより「お勧め」なのでしょうか、ご教示ください。
なお、印刷は専らDPE店で行い、主にL版を利用しています。
よろしくお願いします。
書込番号:3105278
0点
2004/08/04 08:05(1年以上前)
N2048の設定がオススメです。
F1280では100万画素相当の画像サイズになってしまうので
L判でもプリント時に粗が目立ちます。
HPでの公開など使用目的がPC上だけで大きな画像じゃなくてもいいのであればF1280の方が圧縮率が小さいのでいいと思います。
書込番号:3105403
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio RX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/06/06 16:08:49 | |
| 4 | 2024/10/27 22:09:35 | |
| 1 | 2010/09/28 6:46:40 | |
| 6 | 2010/01/24 14:30:12 | |
| 4 | 2009/10/22 18:00:18 | |
| 0 | 2009/08/11 21:20:37 | |
| 3 | 2008/04/19 16:17:10 | |
| 6 | 2011/02/13 0:41:45 | |
| 2 | 2009/10/17 19:57:23 | |
| 13 | 2007/01/18 10:54:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








