『最強マクロ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:419万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4.8倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

Caplio R1リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月 3日

  • Caplio R1の価格比較
  • Caplio R1の中古価格比較
  • Caplio R1の買取価格
  • Caplio R1のスペック・仕様
  • Caplio R1のレビュー
  • Caplio R1のクチコミ
  • Caplio R1の画像・動画
  • Caplio R1のピックアップリスト
  • Caplio R1のオークション

『最強マクロ』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R1」のクチコミ掲示板に
Caplio R1を新規書き込みCaplio R1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

最強マクロ

2010/10/03 11:43(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1

クチコミ投稿数:2077件 Caplio R1の満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

ゴミのタバコもくっきりと

季節外れの朝顔です。

これは広角

花と蝶

このカメラ、広角とマクロが気に入っています。

単3使用のコンデジでマクロ1cmというのは、他ではないでしょう。
最新の製品でも最短5cmだとおもいます。

書込番号:12004787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2010/10/03 14:38(1年以上前)

キヤノンのA495なんかは広角端37oで1pまで寄れるので、広角端28oのR1より大きく撮れそうです。
ただしリコーの強みは望遠マクロです。
R1は望遠端135oで13pまで寄れますが、A495は望遠端122oで25cmまでしか寄れません。
この差の方が大きいですね。
私もR1使ってましたが、ホワイトバランスはイマイチですが使いようによっては今でも通用すると思います。(R1は今は父が使ってます。操作ボタンの文字は剥がれて判別不能です。)

書込番号:12005397

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2010/10/03 15:13(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

R1

R1の液晶

R7

R7の液晶

R1のホワイト・バランス、陽の当たってる所ではイイんですけど、AWBは無いも同然です。
今使うには液晶が余りにもショボイですし・・・ 比較的新しいR7の画像と並べてみます。
(少し強めに露出補正してますので緑被りが余計に目立ちますね。)
マクロだけ取上げたら、R3〜R5が最強ですよ。 35mm換算85mmでも「1cmマクロ」です。
135mmで4cmまで近付けますしね。 散歩カメラとしては今も十分現役を務められます。

書込番号:12005534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/10/03 15:16(1年以上前)


マクロ性能云々よりもR1のような古い機種が
まだ稼働してる事に驚きを隠せません

書込番号:12005540

ナイスクチコミ!1


PASSAさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:48件

2010/10/03 15:29(1年以上前)

私のR1は先月お亡くなりになりました。 基盤を交換すれば未だ使えますけど・・・
それより驚きなのは、R1の原子力電池。 丸1年充電してないのに目盛が満タン!

書込番号:12005578

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件 Caplio R1の満足度4

2010/10/03 15:48(1年以上前)

当機種

電線

ボタンの文字ハゲは有名ですよね。
クチコミに、たくさんありました。
ぼくのは大丈夫です。

しかし、普通撮りには何ら支障がないコンデジだと思いますよ。
アルミボディで、今の安いコンデジよりはつくりがしっかりして
います。

そりゃ、自分のCX1とかR6と比べるともちろん操作性は悪いですよ。(笑)

書込番号:12005638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/01 22:30(1年以上前)

>それより驚きなのは、R1の原子力電池。 丸1年充電してないのに目盛が満タン!
おかげで私はチャージャーなくしましたf^_^;
今はエネループで使ってます。

書込番号:12150722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/08/26 21:58(1年以上前)

遅レスですが
このR1の電池の持ちは異常ですね。
でもこの辺りは今のカメラも見習って欲しい。

書込番号:14984768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/09 17:51(1年以上前)

このカメラ、今だ、現役で使えてます。電池の持ちの良さは、かなり問題です(笑)
ボタンの剥がれは、マジックで直書きしました。ここまで使えたら、最期がきたら供養が必要かもしれませんな(笑)

書込番号:15042734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2012/09/10 21:36(1年以上前)

供養・・・確かに必要かもね。

書込番号:15048145

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いまさら気づきましたが・・・ 4 2012/11/02 23:17:19
最強マクロ 9 2012/09/10 21:36:07
中央重点で 2 2010/10/02 21:58:44
いまさらですが 3 2005/12/07 23:30:05
SDを壊しませんか? 6 2005/12/23 13:39:13
安くなってました 3 2005/11/17 20:43:25
レンズユニット 21 2006/07/05 19:08:58
はじめまして 8 2005/10/03 17:12:54
R1での花火撮影 2 2005/08/05 23:37:47
使用感教えてください 3 2005/08/07 18:33:35

「リコー > Caplio R1」のクチコミを見る(全 2771件)

この製品の最安価格を見る

Caplio R1
リコー

Caplio R1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月 3日

Caplio R1をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング