昨日PCデポ大和店で、黒を土日特価27,700円で購入し、本日早速試写を兼ねて上野公園に行ってきました。
(ナショのF7が39,500円で出ていたので、相当迷ったのですが、電池の持ちと、28mmレンズの点で、予定通りこの機種にしました)
デジカメはカシオのQV-10から始まって、キャノン、リコー、オリンパス、ペンタックスなど8台目ですが、買い替えの度に良くなっていくのには、本当に感心します。
大きさ、重さとも、小さすぎず軽すぎず、電池の持ちも非常に良い(液晶モニターを点けた状態で、アルカリで100枚以上撮影できる)、動作も速いなど、今まで愛用していたOpteo330、と比較すると格段に良くなっています。
画質のほうは、以前所有していたDC-7(だったと思う)で、深みのある画質に惚れ込んでいたので、それに近い画質が得られて満足してます。
それから、画像をPCに取込む方法には感心しました。
カメラ側の操作をしなくても、USBケーブルを接続すると自動的にPCに取込まれるんですね。
今までのカメラでは、必ず端子カバーを開き、ケーブルを接続し、カメラの電源を入れ、PCのエクスプローラで取込む4ステップが必要でしたからね!
いろいろ述べましたが、要するに2日間で見つけられる欠点も無く「良くできた商品」です、後はレンズメカがちょっと複雑な動きをするようなので耐久性がどの程度なのか心配なだけです。
書込番号:3560431
0点
2004/11/29 12:47(1年以上前)
璃琥 さん。
27,700円とは随分安いですね!先週の土曜日上野のヨドバシカメラでは39,800円でポイント15%でした。高ぁ〜〜い。
書込番号:3562643
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/11/02 23:17:19 | |
| 9 | 2012/09/10 21:36:07 | |
| 2 | 2010/10/02 21:58:44 | |
| 3 | 2005/12/07 23:30:05 | |
| 6 | 2005/12/23 13:39:13 | |
| 3 | 2005/11/17 20:43:25 | |
| 21 | 2006/07/05 19:08:58 | |
| 8 | 2005/10/03 17:12:54 | |
| 2 | 2005/08/05 23:37:47 | |
| 3 | 2005/08/07 18:33:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







