『暗部を撮ると赤と緑のドットが写る』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:519万画素(総画素)/502万画素(有効画素) 光学ズーム:4.8倍 撮影枚数:490枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R1Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R1Vの価格比較
  • Caplio R1Vの中古価格比較
  • Caplio R1Vの買取価格
  • Caplio R1Vのスペック・仕様
  • Caplio R1Vのレビュー
  • Caplio R1Vのクチコミ
  • Caplio R1Vの画像・動画
  • Caplio R1Vのピックアップリスト
  • Caplio R1Vのオークション

Caplio R1Vリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月21日

  • Caplio R1Vの価格比較
  • Caplio R1Vの中古価格比較
  • Caplio R1Vの買取価格
  • Caplio R1Vのスペック・仕様
  • Caplio R1Vのレビュー
  • Caplio R1Vのクチコミ
  • Caplio R1Vの画像・動画
  • Caplio R1Vのピックアップリスト
  • Caplio R1Vのオークション

『暗部を撮ると赤と緑のドットが写る』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R1V」のクチコミ掲示板に
Caplio R1Vを新規書き込みCaplio R1Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

暗部を撮ると赤と緑のドットが写る

2005/04/05 23:04(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R1V

クチコミ投稿数:2件

R1Vをこの3月に買って使用していて、とても満足しているのですが、最近、夜の星空を撮ってみました。
そして、撮影した画像をチェックすると、必ず同じ部分に赤と緑の光る点があることを発見しました。
(最初は小さな星かと勘違いしていました)

こういう場合は修理や交換の対象としてお店へ持ち込んでもいいものでしょうか。

明るい風景などを撮影する場合には全くといっていいほど気にならないので、どうしたものかと思っています。

書込番号:4144861

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19804件Goodアンサー獲得:938件

2005/04/05 23:25(1年以上前)

これも熱ノイズでしょうね

書込番号:4144950

ナイスクチコミ!0


MightyCatさん
クチコミ投稿数:797件

2005/04/06 17:45(1年以上前)

私も同様の症状でサポートセンターに電話しました。
リコーのサポートは対応が凄く良いので、一度電話で相談してみてはいかがでしょう?

http://www.ricoh.co.jp/dc/support/repair/#check01

書込番号:4146420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/07 01:37(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、MightyCatさん、ありがとうございます。

一度問い合わせてみます。

書込番号:4147631

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R1V
リコー

Caplio R1V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月21日

Caplio R1Vをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング