『動画で録画後、PCで音が聞こえない又は小さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:519万画素(総画素)/502万画素(有効画素) 光学ズーム:4.8倍 撮影枚数:490枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R1Vのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R1Vの価格比較
  • Caplio R1Vの中古価格比較
  • Caplio R1Vの買取価格
  • Caplio R1Vのスペック・仕様
  • Caplio R1Vのレビュー
  • Caplio R1Vのクチコミ
  • Caplio R1Vの画像・動画
  • Caplio R1Vのピックアップリスト
  • Caplio R1Vのオークション

Caplio R1Vリコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月21日

  • Caplio R1Vの価格比較
  • Caplio R1Vの中古価格比較
  • Caplio R1Vの買取価格
  • Caplio R1Vのスペック・仕様
  • Caplio R1Vのレビュー
  • Caplio R1Vのクチコミ
  • Caplio R1Vの画像・動画
  • Caplio R1Vのピックアップリスト
  • Caplio R1Vのオークション

『動画で録画後、PCで音が聞こえない又は小さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R1V」のクチコミ掲示板に
Caplio R1Vを新規書き込みCaplio R1Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > リコー > Caplio R1V

スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

動画で録画後、SDカードをPCに取り込んだ時の音が聞こえないまたは小さいのですが、
これは、R1,R3,R7でも試しましたが、聞こえません。
R7は特に酷くノイズだらけです。

再生ソフトは、WMP11とDivXです。

R1も3年以上前なので、R8のスレで質問した方がいいのかな?
レスくるかな?

宜しくお願いします。

書込番号:7985277

ナイスクチコミ!0


返信する
カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2008/06/24 22:30(1年以上前)

「RealPlayer」を使ってボリュームを上げてみたらどうでしょうか…?
このソフトのボリュームスライダーは、WMP11などとは違うようです。(少なくとも、私のPC環境では違います。)

どうやら大本の音量?を上げ下げするらしく、例えばRealPlayerで小さな音量を選ぶと、WMP11では小音量しか出せなくなります。

PC環境が違うのであてはまらないかもしれませんが、試す価値はあると思います。

RealPlayerダウンロードサイト
     ↓ ↓ ↓
http://www.jp.real.com/realplayer.html

書込番号:7985452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/06/24 22:32(1年以上前)

TMPGEncフリー版は、音声のボリュームを上げることが
出来ます。
一度試したらいかがですか。
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page097.shtml

全体
http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page092.shtml

書込番号:7985463

ナイスクチコミ!0


スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

2008/06/24 23:07(1年以上前)

カメ新さん、RealPlayerは、AVIファイルの再生はできませんでした。
これから、いまから仕事さんの方法を試します。あとで、レスします。

書込番号:7985722

ナイスクチコミ!0


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2008/06/24 23:13(1年以上前)

>RealPlayerは、AVIファイルの再生はできませんでした。

いやいや、私の環境ですと、「RealPlayerでボリュームを上げる」だけでOKです。
つられてWMP11の音量が、全体的に大きくなりますので…。

書込番号:7985753

ナイスクチコミ!0


スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

2008/06/25 00:52(1年以上前)

http://aqua-movie.sakura.ne.jp/page097.shtml
これは、TMPGEnc 2.5ですかね?
ボリュームをあげるユーザーインターフェイスがみつからなかったので、アプリがちがうのかな?と。
RealPlayerは、VistaのRealPlayerは、AVIに対応してないんですかね。うちのはダメです。

書込番号:7986315

ナイスクチコミ!0


スレ主 SURF-BBさん
クチコミ投稿数:388件

2008/06/25 01:08(1年以上前)

R1,R3,R7ともにパソコンで再生するときに音声だけ聞こえない状況です。
エンコードはどうやら関係ないみたいです。
カメラの再生では音声が聞こえました。

パソコンのどこをいじれば聞こえるようになるのでしょうか?

書込番号:7986362

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Caplio R1V
リコー

Caplio R1V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月21日

Caplio R1Vをお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング