『初期トラブル』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:525万画素(総画素)/513万画素(有効画素) 光学ズーム:7.1倍 撮影枚数:310枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 Caplio R3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

Caplio R3リコー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月11日

  • Caplio R3の価格比較
  • Caplio R3の中古価格比較
  • Caplio R3の買取価格
  • Caplio R3のスペック・仕様
  • Caplio R3のレビュー
  • Caplio R3のクチコミ
  • Caplio R3の画像・動画
  • Caplio R3のピックアップリスト
  • Caplio R3のオークション

『初期トラブル』 のクチコミ掲示板

RSS


「Caplio R3」のクチコミ掲示板に
Caplio R3を新規書き込みCaplio R3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初期トラブル

2006/01/08 04:14(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > Caplio R3

スレ主 おしすさん
クチコミ投稿数:2件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度4

R3を使っています。レンズカバーのトラブルはありませんでしたが、電源を入れてモニターに写し出される画像がぼやけてて綺麗に見れないトラブルは買った時からありました。
電源を切り、再度起動すると直りました。最近頻繁に起き、修理か交換を頼もうかと思っていた時、違うトラブルが出ました。毎回電源を入れる度に全て初期化され、日付設定画面が出る様になってしまう状態。バッテリーは入れたままでした。
どうにも困り、結局交換してもらう事に。
最初のR3は発売と同時に買った物でファームはV1.24で
青いシールは無し。
新しいR3は青シール付のファームV1.27でした。
後はトラブル無く動いて下さいよ(-人-)

書込番号:4715937

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 おしすさん
クチコミ投稿数:2件 Caplio R3のオーナーCaplio R3の満足度4

2006/01/23 16:52(1年以上前)

またまたR3壊れました。
写真を撮り、電源OFFでレンズが戻らない。
暫くすると電源が落ち、電源入れ直しました。
レンズが戻ろうとしている時に
ガキって変な音がして、レンズが戻らず
カメラを振るとカラカラと内部で音がしました。
部品が外れたみたいです。丁寧には扱っていたんですが。
リコーに電話をして、又 交換。
三台目にも不具合が出るのではと心配です。

書込番号:4759725

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Caplio R3
リコー

Caplio R3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月11日

Caplio R3をお気に入り製品に追加する <145

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング