


先日カタログを見て、気に入り購入しました。でも気になることがあります。操作音が大きいのです。電源を入れる音やズーム,ワイドにするとき「ギー、ジー」とかなり大きく感じます。(電子音ではありません)今まで他社のデジカメを数台使ってきましたが、これほど大きく感じませんでした。使っている他のみなさんは動でしょうか?この製品の特徴でしょうか?それとも機械のトラブルと考えた方が良いのでしょうか?教えてください。
書込番号:4872517
 0点
0点

のにこらさん。こんにちは。
>今まで他社のデジカメを数台使ってきましたが、これほど大きく感じませんでした。
自分も以前使用していた中では、オリンパスC-4100ズームが大きな音だと感じましたが
C-4100の場合は「ジージー」の一音だけでしたが
R3では「ジージー」のほかに「ギーギーガーガー」音が
加わった感じで、余計に大きく(耳障りに)感じます。
音の大、小の感じ方は個人差があるかもしれませんが
仕様ですね。
ズーム音や羽の不具合等の問題があっても、
手放せないカメラです。(^^;;
書込番号:4872659
 0点
0点


「リコー > Caplio R3」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   もう見てる人はいないかも・・・ 撮れます! | 3 | 2014/04/01 22:50:19 | 
|   レンズが閉じない | 1 | 2009/08/29 14:36:36 | 
|   リコールじゃないの? | 6 | 2009/02/22 11:40:27 | 
|   ここのカメラはダメ! | 11 | 2008/03/17 22:44:54 | 
|   レンズが出たまま・・・その後・・・ | 5 | 2008/01/20 11:44:09 | 
|   レンズが出たまま・・・ | 4 | 2007/12/19 20:52:21 | 
|   ファームウエアのアップデート Windows Visat | 6 | 2007/11/25 10:45:50 | 
|   ついに恐れていた故障 | 6 | 2007/10/03 0:33:14 | 
|   購入1年で故障 | 2 | 2007/08/19 17:28:36 | 
|   レンズカバーの自己修理 | 1 | 2007/07/18 16:53:11 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 


















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 


 
 


 
 
 
 



