


デジタルカメラ > リコー > GR DIGITAL
先週ぐらいから、使用している際にモニターに白線が
ピロピロと入るようになって、一昨日完全にホワイトアウト
してしまいました。接触不良みたく、時々画面が正常に
戻ります。昨日リコーに電話して、現在梱包材が届くのを
待っている状態です。
今日電源を入れてみると、そのホワイトアウトや白線の
症状が全く出ず、試しに何枚か撮影したり、電源オンオフ
したりしてみたら、途中から電源オンにしてもレンズが出ず
撮影画像が写るだけになりました(再生ボタンを押した
状態と一緒)。それも何回かゴチョゴチョいじっていると
正常に戻りました。
これは完全にハードの問題ではなく、ソフトがバグって
いるのでしょうか?ですよね。とりあえず修理には出しますが
リコー側で不具合が出なかったら、症状なしで返送されて
くるかもですね。
前回の不具合(レンズの焦点が合わなくなった)でも
こちらに書き込みさせてもらい、リコーには早い対応で
修理してもらいました。ただ購入して半年で不具合連発
では、保障期間が切れた後の事を考えると怖いです。
書込番号:5104523
0点

機械の巡り合わせが悪かったような、
運が悪かったしか いいよう無いような。
きっちり治って帰った来ますように。
書込番号:5104630
0点

故障でしょうね。大変残念ですね。
ただ、ソフトウェアのバグを疑っておいでのようですが、基盤などのハードウェアの不具合でも同じような症状が出る可能性があります。
それに、ソフトウェアの異常であれば、新しいファームウェアが出て、そろそろ1ヶ月くらい経ちますので、同じ症状の報告があってもよさそうなものですが、ここでも報告がありませんね。
たぶん、ハードウェアの故障ではないかと推察されます。
同じ症状が出た方がおられれば、ソフトウェアのバグである可能性もありますが。
書込番号:5106237
0点

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5100940
にも書き込みましたが、点いたり消えたりは小生の場合、基板の結線不良でした。
補償期間は切れていましたが、製品瑕疵として無償修理して貰えましたので、big masa様も使用頻度や状況について説明なさって善処して貰えると良いですね。
書込番号:5109314
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > GR DIGITAL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 14:27:32 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/24 2:56:38 |
![]() ![]() |
6 | 2020/07/22 15:01:35 |
![]() ![]() |
11 | 2019/04/16 6:37:43 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/15 18:59:12 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/03 21:57:28 |
![]() ![]() |
13 | 2016/10/30 11:53:29 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/07 5:56:45 |
![]() ![]() |
6 | 2014/08/13 0:49:41 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/10 9:04:25 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





