ファームウェアのアップデートでSDHCの4GBに対応したようです。
Impress デジカメウオッチ「リコー、Caplio R5をSDHC対応に」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/02/08/5548.html
リコー ダウンロードページ
http://www.ricoh.co.jp/dc/download/r5.html
最高画素数のファインモードでも1371枚も取れますね。そこまで
電池が持ちませんが、便利な時代になったものです。4GBのSDHCも
既に値崩れして1万円を割っているお店も多いですね。8GBにはさす
がに対応しないのでしょうか・・・。
リコー 撮影枚数・動画撮影時間一覧
http://www.ricoh.co.jp/dc/support/faq/digital-camera06/DC06524.html
書込番号:5976243
0点
SDHCではないですが、4GB、トランセンドの150倍速SDカードで動作確認できました。
TS4GSD150 http://kakaku.com/item/00528110409/
動画は640×480 30fpsの設定、実測17分26秒×2つ+4分46秒+24秒・・(2GBの書き込み制限があるため分断)。
撮影枚数は3072x2304で1424枚(4GBを認識)。
なお150倍速はSDHCでいくところのクラス6該当だそうです。
このメモリカードはSDの純正規格から外れているため、カードリーダーとの相性もあるようで、さあどうぞとはお勧めできないものかもしれません。が、使用感は実際良いです。
SDHCの使用環境が整うまでつなぎとして良いかもしれませんし、
R5では4GBまでしかファームで対応してないみたいなのでこれも選択肢ですね。
書込番号:6294326
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「リコー > Caplio R5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2023/06/07 7:43:02 | |
| 5 | 2010/04/29 11:56:46 | |
| 5 | 2009/05/03 21:06:55 | |
| 21 | 2009/03/09 0:09:19 | |
| 2 | 2009/01/23 1:33:51 | |
| 11 | 2009/02/05 8:19:20 | |
| 2 | 2008/12/25 0:12:17 | |
| 18 | 2008/12/11 7:35:22 | |
| 2 | 2008/11/25 22:54:23 | |
| 2 | 2008/10/21 22:57:46 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







